• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2010年01月05日 イイね!

新年の抱負

新年の抱負遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年初のブログなので、クルマ趣味の新年の抱負を書いてみようかと思います。

といっても、最近のこのブログの流れのままなので...

① ランタボをジムカーナ/サーキットで走れるクルマに仕立てる。
② クルマに合わせて乗り手の腕も鍛え直す。
③ 自分のミスでクルマを壊さない。

こんな感じです。

ランエボであれば、ジムカーナの速度域までならどんな方向にスライドしても何とかコントロール出来そうな気がするけれど、FRは未経験なんです。そこそこハイパワーのFRを所有していた時期もあったけれど、クローズドコースでの限界走行はしておらず、ワインディングでほんの少しパワースライドさせて喜んでいた程度でしかありません。

なので、2010年はランタボでジムカーナやサーキットデビューを果たすチャレンジングな年になります。

とりあえず、本庄で50秒を切れるように、クルマと人を鍛えるのが今年の抱負ですね。
古典的なFRターボに振り回されないように精進しないと!
2009年12月30日 イイね!

スポーツ走行用セカンドカーの検討 その4

スポーツ走行用セカンドカーの検討 その4大掃除がようやくひと段落したところです。
日曜が臨出だったし、仕事納めが昨日だったしで、本格的な大掃除は今日から開始でした。明日の午前中には終わらせたいけれど、どうなることやら。。。

さて。長いことスポーツ走行用セカンドカーの話題を書いてきましたが、結論は画像のクルマになりました。車庫証明が取れたので、その有効期限である1ヶ月以内には路上に復帰する予定です。

現在、某ショップにて保管中なのですが、「スポーツ走行用セカンドカー その3」に書いた内容の半分くらいは既に実施しちゃいました。その際、当時の内装部品は樹脂クリップじゃなくて金属のクリップが使用されていて驚いたり、サイドシルの接合が乗降性を気にした方向になっていることに感心したりと、意外な発見があったのでした。

ちなみに、現在ランサーEXターボの売り物は激減していて、Goo-netとかカーセンサー.netで探してもほんの数台しか出てきません。ヤフオクで時々出るけれど、卒倒するほど高額になる場合が多く、とても手を出せない状況でした。しかしながら、中国地方の中古車屋さんの在庫として掲載されていた車両について問い合わせると、現状渡しで保証無し、ノークレームノーリターンなら、という条件で妥協できる金額になったので、思い切って買うことにしました。

試乗はおろか現物確認もせず、しかも通販で23年前のクルマを購入するなんて、我ながら勇気ある決断(というか、無謀な決断)だったと思います。しかし、こちらの要望に応えて下回りやボディの錆の状態を撮影して送付してくれたり、前オーナーの情報を教えてくれたりと、売り手の中古車屋さんが非常に親切だったこと、ボディの裏側が外観からの予想より良い状態だったことが、購入の決め手になったのでした。

路上復帰が間に合えば、みんカラCUPはこれで走るつもりです。
とはいえ、給排気系を含めてドノーマルだから本庄サーキットで52秒くらいが実力のはず。
遅くても、暖かく見守って下さいね(笑)

注 : このランサーが間に合わなかったら、いつものランサーで出走します。
Posted at 2009/12/30 18:29:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランタボに関するあれこれ | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation