• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

Z34&V36の7ATのことなど

Z34&V36の7ATのことなどZ34が発表されました。

最軽量モデルで1480kgと、アルミドアとテールゲートを使い、ホイールベースを100mm詰めて「Z33と同じ重さをキープした」ことになっていますが... Z33の初期モデルと比較すると+50kgじゃないの。

カーテンシールドエアパックなどの標準装備化による重量増加もあるけれど、もう少し軽く出来なかったのかなぁ。せっかくのアルミ外板多用が生かせていない気かします。

さて。

タイトルに掲げたZ34で初登場しV36にも搭載された「7AT」ですが、このトランスミッションは非常に興味深いギア比が設定されています。
→ Z34とV36は、ファイナルを含めて全く同じギア比です。
このブログでギア比を検証する際に使っているグラフにZ34の7ATに当てはめてみると、変速比×最終減速比の値は驚くべきことに...

・1速と2速がFD2シビックRと同等。
・3速がGRBインプレッサと同等。

という設定です。
高回転型のNAと同等の1速と2速、ラリーベース車と同じ3速のギア比を、大トルクの3.7リッターV6に与えているのだから、凄い。
ちなみに、このギア比なら本庄の2ヘアに2速がちょうど良いと思われます。
また、2ヘア進入までに3速か4速か迷うことなく3速で引っ張りきれるはず。
なので、Z34の7AT仕様は、ノーマルのまま本庄で46秒を切れるのではないかと推測します。

すなわち、パッと見は「本庄スペシャル」的なギア比とも言えます(笑)

当然、このギア比ならジムカーナ的な走りとのマッチングも良いはずなので、Z34は積極的に7AT仕様を選びたくなってしまいます。何の為の8速か理解不能なレクサスIS-Fとは全く違う、気持ち良い走りを予感させる7速ですね。

ちなみに、Z34の6MTはV36と同仕様で、実はR35GT-Rとも1速以外はほとんど同じギア比が設定されています。よって、2速のギア比が小さ過ぎて本庄の2ヘアやジムカーナのような状況では駆動力不足に悩まされる可能性がありそうです。

Z34、もう少し軽ければなぁ...
これのライトウエイトVer.でも出ないかなぁ(笑)
Posted at 2008/12/02 22:54:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 56
78 910111213
1415 161718 1920
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation