• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

ランサーEXの進捗

ランサーEXの進捗今週末も、空いた時間はランサーEX弄りに費やしました。
といっても、生産されてから24年を経過したボディの細部を検証した、という感じなのですが。

最近のクルマと'79デビューのランサーEXを比較すると、70年代のクルマは色々と手の込んだ造りだったのねぇ、と妙に感心してしまいます。例えば、接着式のフロント&リアウインドウのかなり初期の採用例だと思うけれど、窓の周囲に金属製のモールが装着されています。機能的にはモールは不要なはずだけど、ボディ側に溶接されたピンに樹脂製のフックが嵌め込まれていて、それにモールが差し込んであるような構成です。

外観品質的な要求に応えた結果なのでしょうが、無くても良かったんじゃないかなぁ。。。
というか、これがランサーEXの欠点であるAピラーの錆の原因になっている気がします。金属製のモールが差し込んであるだけの構造なので、経時変化で多少のガタが出てくると、走行中の振動で塗装が削れてそこから錆が発生する、というメカニズムじゃないかと思えたので。

また、リアウインドウ下端のモールを外すと、そこには24年分の埃と土が堆積していたのでした。そして、ここにもモールが無ければ発生しなかったと思われる錆があって、あらら、といった感じです。
最近のクルマはフロントやリアウインドウ周辺のモールが無い場合が多いけれど、コストダウンだけじゃなくて錆対策にもなっているようですね。

とはいえ、24年前の大衆車としては程度は上々で、気になる錆はそのくらい。塗装の傷みはあるけれど、目立つ凹みは無いし、骨格やフロアには大きな錆は無いようです。

錆が広がるのはイヤなので、前後ともモールは外すことにして、はみ出した窓の接着剤をカッターナイフで整形して見栄えを改善したところまでが今回の作業。残った隙間はコーキングで埋めるか塗装して誤魔化すかのどちらかですね。

しばらく錆対策の日々が続きそうです(笑)
Posted at 2010/02/07 22:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランタボに関するあれこれ | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910 11 12 13
14 1516171819 20
21 222324252627
28      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation