• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

三菱アイ ガソリン仕様生産終了に想う

三菱アイ ガソリン仕様生産終了に想う日産DAYS/三菱ekワゴンの発表と同時に、三菱アイのガソリンエンジン仕様が生産終了になるという発表がありました。2006年の登場時には注目を集めた三菱アイですが、2013年4月の販売実績は139台と、アイ・MiEVの100台と大差ないレベルまで落ち込んでいるので、当然といえば当然のリストラなわけです。

発売当初は注目を集め、初年度はそれなりの販売実績を残した三菱アイですが、すぐに販売が失速してしまったのはマーケティングの失敗だと思います。

当初から言われた「高価」というクルマに関してド素人の新聞記者辺りから始まった批判は、最初からNA仕様の廉価版を投入していれば防げたはずだし、そもそも軽自動車で企画してしまったことが、自らの市場を日本に限定してしまうという、最大の間違いに繋がっています。

アイのような構造を含めて独自性の高い個性的なクルマは、市場を欧州やアメリカに求めるべきだったと思います。2003年のプロトタイプは、全長3516mm、全幅1505mm、全高1514mmと、長さと幅は軽自動車の枠を超えるものでした。これを発展させ、幅のみ1600mm程度まで広げて全世界の安全基準に適合できるようにし、スマートに供給している1リッターのNAとターボを搭載すれば、世界展開可能だったはずです。高さが1500mmそこそこであれば、欧州で求められる高速安定性も容易に確保出来ただろうし、リアエンジンのターボということで、スポーツグレードの設定もあり得たはず。

日本市場でも、ハイト系ワゴンではない軽自動車は安くないと売れないというか市場が無いので、白ナンバーにしていた方がこの手の変わったクルマは売れていた可能性もあります。

また、改良を放置してしまったことも、失速の原因でしょう。

MCと同時に副変速機付きのCVTを導入したり、タイヤサイズを165/70R14辺りで前後同一の一般的なサイズに変更したりすることで、普通の軽自動車化を目指していれば、4桁の販売を維持できたかもしれないし、北米仕様のアイ・MiEVと同時に1リッターの小型車枠仕様を設定するなどしていれば、アイに再び注目が集まったかもしれません。

売れないクルマに開発費用をかけられないというジレンマはあったと思いますが、ハイトワゴン以外の軽自動車は売れないこと、北米の安全基準に適合するには拡幅が必要だと気付いた時点で、輸出メインの個性的なコンパクトカーに方向転換することも出来たはず。三菱自動車は、パジェロとランエボで世界的に名を馳せたメーカーなのだから、リアエンジンの個性的なコンパクトカーが欧州や米国で受け入れられたのではないかと思います。

三菱アイは、日本市場限定になってしまう軽自動車枠で作ってしまったことが、最大の失敗だったのではないでしょうか。

Posted at 2013/06/16 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する独り言 | クルマ

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation