• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

JAF CUP ジムカーナ観戦

JAF CUP ジムカーナ観戦今日、ジムカーナ仲間にしてライバル(?)のたまねぎせんべいさんと、JAF CUP ジムカーナの観戦に行ってまいりました。

本庄サーキットでは、たぶん初めてのジムカーナイベントだと思いますが、走り慣れたサーキットの一部にパイロンを立てて作られたコースは非常に魅力的。今回のレイアウトを見てたまねぎさんと交わした第一声は「走ってみたいね~」でした。

また、いつもお世話になっているTMGさんの練習会でご一緒したこともある前原選手も参戦されており、ちょっと親近感を抱いてしまいました。
ちなみに、こちらの動画にチラッと映っているのが前原選手のインテグラです。このブログに掲載した画像と同じインテグラでしょ(笑)

JAF CUP ジムカーナとは、全日本ジムカーナ選手権がシリーズ選化される前の全日本ジムカーナ選手権みたいな感じでしょうか?? 地区戦の上位入賞者と全日本の選手が走るチャンピオン戦です。よって、非常にレベルが高くとても参考になる走りを拝むことができ、大満足です。

ちょっと意外なことは、いつものコースをそのまま使用していた2ヘアから3ヘアですが、進入のラインがインベタなのです。ジムカーナ車両とサーキット車両のセッティングの違いに起因するのかもしれませんが、周回タイムアタック時のラインとは違うことが印象的でした。

↓SCクラスで優勝した'07年全日本SCクラスチャンピオン谷森選手の走り。



ジムカーナと本庄サーキットの両方の勉強になるオイシイ動画です。
繰り返し眺めて勉強しようと思ってます。

ところで、ジムカーナの情報を入手していた「プレイドライブ」誌が休刊して久しいですが、復刊の動きがあるようです。

↓このアンケートの結果次第のようですが、期待しましょう!!
(プレイドライブ編集部へのリンクです)


プレイドライブの復刊に関してのアンケート

2007年11月03日 イイね!

関越スポーツランド・TMGジムカーナ練習会

関越スポーツランド・TMGジムカーナ練習会昨日、おれンジャーさんがオフィシャルを務めるTMGさん主催のジムカーナ練習会が関越スポーツランドで開催されたので参加してきました。

今回も、おれンジャーさんを始め深ネギさん、たまねぎせんべいさんが参加しています。

前回の学習効果「ジムカーナでは剛性の高いタイヤが良いみたい」から、今回はRE070を履いて参加しました。その結果、確かにブワンブワンしたタイヤのヨレからは開放されたものの、たまねぎせんべいさんのエボⅨMRから2秒程度離されるという状況は変わらず。
また、深ネギさんもジムカーナでのFDの扱いに手慣れてきたようで、サイドウォールがヒビ割れた純正タイヤにも関わらず素晴らしい走りを見せていました。

ちなみに、みんカラCUPでは たまねぎせんべいさん vs くらんだ では、くらんだが微差で勝っています。よって、クルマの性能としてはたまねぎせんべいエボⅨMRとくらんだエボⅨGTは同等。ショボイと書き続けているRE070も、絶対的なグリップとしてはエボⅨMRのA046と同等のはず。

ジムカーナで追いつけないということは... 腕の差なんだよなぁ...

次回の決戦(?)に向けて、精進しないと!!




プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation