• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらんだのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

NDロードスター MY20とMY24の比較

NDロードスター MY20とMY24の比較NDロードスターのMY20からMY24に乗換えて半年とちょっと経過しました。
両車の違いについて、オーナー目線で書いてみたいと思います。

まず、普段使いで大きく異なるのは、センターディスプレイの有無です。
ナビはスマホで見れば良いじゃん、と思っていたけれど、やはりクルマに標準で組まれているモニターは視認性に優れ、コマンダースイッチで操作できるのは使い勝手がとても良く重宝しています。

これが、競技ベース車両であるNR-Aにも標準で付いてくるのはとてもありがたいことです。

それ以外では、デイタイムランニングライトの標準化です。
マイチェン前は、デイタイムランニングライトが欲しい場合はオプション品を装着するか、社外品のキットでポジションランプを常時点灯化するか、でしたが、ND2で変更されたヘッドライトでは、全車標準化されました。
ロードスターのように背が低く小さなクルマの場合、被視認性が向上するので心理的な安心感が高まります。
設定により消灯も出来ますが、これは常時点灯のまま使用すべきだと考えています。

走行性能の変化に関しては、公道で試せる範囲では馴染みの峠道での印象は大きく印象は変わらず。
ステアリングフィールは確かに変わったものの、マイチェン前でも悪くは無かったので、良し悪しではなく「どちらが好きか」という話しだと思います。

パワーに関しても、4馬力の違いは同じ場所で直接乗り比べてみないと何とも言えず。

クルマ全体が何となく上質になったような気もするけれど、同銘柄のタイヤが4年落ちで磨耗が進んだものから新品に変わった変化もあることから、これも同じタイヤで乗り比べてみないと何とも言えない部分ですかね。

アシンメトリックLSDやKPC(MY20は非装着でした)、DSC TRACKに関しては、公道でこれらの効能を試す領域で走ることは不可能なので、今後サーキットを走ってみないと印象を語ることはできない、というのが正直なところです。

ND2になって物凄く良くなった、という印象ではないのは、MY20のロードスターもとても良く出来た楽しいクルマだったから。

別のグレードに乗りたいとか、違うボディカラーに乗りたい、MTからATあるいはその逆にしたい、幌からRFあるいはその逆にしたい、35周年記念車に乗りたい、センターディスプレイがどうしても欲しい、みたいな理由が無ければ、特別な条件を提示されでもしない限り乗換えなくても良さそう、というのがMY20からMY24に乗換えた印象です。

今回、たまたま上期末のディーラー決算期の発注で破格の条件を提示してもらったので乗換えたのですが、既にNDロードスターに乗っている方が同一グレードに乗換える必要性はあまりないのではないか、それがとりあえずの結論となります。

とはいえ、サーキットを走ると大きく印象が変わるかもしれません。
あくまでも「公道しか走っていない時点」での報告となります。

プロフィール

「ND2ロードスター MY20とMY24の比較 http://cvw.jp/b/157928/48438634/
何シテル?   05/18 21:52
本を読みながらのんびり過ごす休日。 ピアノを弾きながら心を癒す休日。 そんな穏やかな日々はいつ訪れるのやら... 日頃の激務のストレスは、ジムカーナと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
10年少々愛用したボルボV60 T6から、アウトランダーPHEVに乗り換えました。 V6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スポーツ走行用のセカンドカーです。 NAロードスター登場時から興味はあって、いつかは欲し ...
三菱 アイ 三菱 アイ
色々な事情により、アイを預かることになりました。 Gの2WDで、純正ナビが付いています ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2002.11~2005.5まで乗っていたエボ7GT-Aです。 行き付けのディーラー系列 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation