• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gulliverの"モモタロス号" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

デリカスタムVol.64 フロントテーブル製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
カミさんが、ドライブの時にちょっとスマホなんかを置ける場所が欲しいって言ってたんですが、先日、みんとものSexyBoyさんのデリカに付いていたテーブルを見て、これ作ってってことで自作ってみました。
このグローブボックスのところにちょっとしたテーブルを着けます。
2
材料はダイソーで買ってきたMDF材。400×200×6で110円。これを二枚使いました。
他にもちょうど良い無垢材の板が売ってましたが、無垢材は湿気や温度変化てしなったり歪んだりするので、合成材をチョイス。
3
テーブルは大きすぎても邪魔だし…ってことで考えました。
マクドナルドのハンバーガーの直径が10センチとのことなので、天板の幅を10センチに設定し、そこに1センチ幅の縁を付けたので、実質的な奥行きは9センチとなり、そこからダッシュボードの湾曲分を削るので、中心付近は8センチくらいになりました。
でも、スマホも収まるし、ハンバーガーとポテトを置いて食べるとこもできるでしょう。
4
天板と縁を接着剤で貼り合わせて。
5
角はディスクグラインダーに#400の紙ヤスリを着けて滑らかに磨きます。
6
ダッシュボードの湾曲は、合わせては削りを繰り返す、いわゆる「現物合わせ」です。
7
天板の下につける脚(になるのかなぁ?)も、有り合わせのホワイトウッドの切れ端を合わせては削り…を繰り返して作りました。
8
これで、材料は全てできました。
これらを木ネジて組み立てて、ラッカーて艶消しブラックに塗装し、天板上面にカーボン調のシートを貼って完成。
9
車体への取り付け金具は市販の金具を切って利用。意外と手間がかかりました。
10
強度は思った以上に出たようで、そこそこしっかりしています。
しかし、塗装で木材が塗料を吸っちゃってあまりキレイにできなかったので、縁には後でモールでも貼ろうかと思っています。

でも、これでまたロングドライブ快適仕様になったらいいな、とおもってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[CV1W]マップランプ部分のシンサレート処理

難易度:

荷室に棚制作②

難易度:

3列目窓ステッカーボード化

難易度:

[CV1W]荷室の床上げ

難易度:

[CV1W]車内キャリア

難易度:

天井断熱作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月10日 10:13
おはようございます🎵

早速、作ったんですね❗️仕事が早いですね😀

現物の型合わせが面倒ですよね💦
自分も削って合わせの繰り返しを何度やったことか😬

これで、奥様は満足して頂けますね🎵
コメントへの返答
2022年12月10日 12:33
Sexy Boyさん、コメントありがとうございます。
早速、作ってみましたが、Sexyさんのには比べようもないクオリティでお恥ずかしいです。
現物合わせは、確かに面倒てしたが、だんだん合ってくるのは面白いかったです。
後でもう少し手を入れたいと思ってます。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 デリカスタムVol.82 オーバーヘッドスイッチパネル製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1581953/car/3360285/7950554/note.aspx
何シテル?   09/26 15:37
群馬県山間部に住んでますGulliverといいます。よろしくお願いします。 クルマもバイクもDIYを基本に、他人のものとひと味違う何かを求めていじっています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター再洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:53:55
ドレンホース延長とサビ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:52:32
エバポレーターの洗浄とエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:52:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 モモタロス号 (三菱 デリカD:5)
間違って愛車情報を削除してしまいましたので再アップします。 デリカはスターワゴン、スぺ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ヨーロッパ仕様の逆輸入車です。
三菱 グランディス 三菱 グランディス
三菱 グランディス エレガンスXの4WDを購入しました。今までデリカスターワゴン、スペー ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
2007年11月から、愛車として、我が家の思い出づくりに貢献してくれました。 DIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation