• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

はだの丹沢水無川マラソン

はだの丹沢水無川マラソン はだの丹沢水無川マラソンに参加してきました。

参加したのはハーフマラソンの部、高低差があって厳しいとは
聞いていたけど想像以上でした。でも、脚に刺激のはいる良い
コースで、きついけど楽しいイベントでした!!

天気もよくって走るには気持ちの良い天候でしたが、このコースは
平坦がないので、チカラいっぱいに登って、ぎゅーーんっと下るのは、
まるでジェットコースターのようです(笑)

ちょっと調べたところでは標高差は170メートルだけなんですが、
せっかく登ったのに、また下って登るので、その累積高低差は
400メートル弱と、どんだけムダに上下してんだ?(笑)

ちょろいのでタイムはベストに遠く及ばず・・・
1時間45分と、まったく振るわない結果でした。

不二家がスポンサーなので、せっかくだからペコちゃんと(爆)


ブログ一覧 | スポーツ | 日記
Posted at 2011/12/07 22:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:12
あっ!

僕の友達出てました!

なんだか、1時間30分切ったって言ってたけど、すごいのかな?

あいつもよこやさん並みに化け物ですがwww

毎年そいつと、富士山登ってるんですよ〜w
コメントへの返答
2011年12月8日 22:05
ご友人は速いですね。

あのコースで1時間30分切りなら、平坦なコースなら4分/Kmで走れちゃうってことですよね!

わたくしは、ふつーの人ですが、化け物と言われるくらい速くなりたいっす。

一緒に富士登山競争に出たら良いのにw
2011年12月8日 0:19
やっぱり登り下りがあるのはキツそうですね。

わたし、昨日から謎の右足首あたりが痛いです。

まさかの痛風(>_<)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:08
キツイですが、変化に富んだコースは楽しいですよ。

通風って、旨いもの食べたりやビール飲みすぎの人がなる贅沢病って聞いたことありますがどうなんでしょうね。

お大事にしてください。復活を楽しみにしてます。
2011年12月8日 8:38
富士に来ないで
ペコちゃんと逢い引きしていたとは!(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 22:09
ズゴックよりペコちゃんにLOVEです(笑)

その節は申し訳ございませんでした。仕事のサボり癖が・・・。
2011年12月8日 9:30
お元気そうですね(笑


私もこっそり時々走ってますが

体力の低下を感じています。。。


やばい~
コメントへの返答
2011年12月8日 22:12
おかげさまで、元気いっぱいです(笑

こっそりと言わず、老化に抗い体力向上に努めていけば、まだまだ大丈夫ですよ。

たぶん・・・。
2011年12月8日 16:55
高低差が続くといつものレースとガラッと変わりますね
秩父の大会で折り返しまでひたすら登り、折り返してその逆スピード差にびっくりした記憶があります
いろんな変化を体感できるんで大会は面白いですね
コメントへの返答
2011年12月8日 22:14
毎年のように同じレースを走って、昨年よりどうだったと一喜一憂するのはモチベーションになりますね。

でも、まったく新しいコースを走るのは、それだけで楽しいし、新しく気づくことが沢山あります。
2011年12月8日 19:19
おおぉ〜!ペコちゃんとポコちゃんですね。

ぼくも2年前に出ましたよ。
アップダウンはきつかったけど登りきった後の景色は最高ですね。
参加賞のフローリングワックスは不評でしたが今年は無かったのかな?

Tさんは流石ですね。
コメントへの返答
2011年12月8日 22:16
わたしのお腹もポコちゃんです。。

そうですよね。走ってましたよね。
エースより、平坦より2~3分くらい遅くなると言われてましたが、5分くらい遅かったです。

今年は、お菓子と掃除機の消臭剤でした。

エースは7回のうち、6回も年代別優勝ですからね。いつも凄すぎです。
2011年12月9日 16:53
おや。こっそり大会に出てますね。
わたしも、来年3月の名古屋ウィメンズマラソンまでは、練習も兼ねていくつかハーフの大会をこなす予定です。
なんてね〜〜(・∀・;まだハーフの大会に出たことないから、自分がどのくらいで走れるのかわかんない。
2時間切れるように頑張りま〜す☆
コメントへの返答
2011年12月10日 7:01
そうなんです。たまに、ひっそりとマジメに走らないと辛子さんに負けちゃうからね。

ハーフで2時間切りなんて、余裕のハズですよ。私は1時間30分を切りたいんだけど、スピードもスタミナも根性も足りない。

ハーフ、フル、ウルトラと、どんどんステップアップして行ってくださいね。たぶん仕事に支障をきたすだろうけどw

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation