• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

SAROMA RACER

SAROMA RACERシューズを新調しました。

ASICSのSAROMA RACER ST 2011Verです。

普通の生活をしている人には、絶対に縁のないだろう
100Kmという超長距離を走るウルトラマラソンのような
過酷なレースを走るためにつくられたシューズです。

さっそく走ってみましたが、すごく履き心地が気持ち良い!!
今までのシューズの中で間違いなく一番に足に合っている
そんな気がしました。

肝心の走った印象はフルマラソンをサブスリーで走るような
エリートランナー向けですな。ASCSのいう通りっす。

私には、まったく走力が不足してます(汗)

Asicsですと、Gel FetherとTathar Galeを持っていますが、
その中間のスピード域で走るのが、ちょうど良い感じ。

ソールが厚いクッションが良いというインプレをよく見かけますが
そんなことはなく6分/Km以下のゆっくりな速度で走る踵着地には
ソールが硬く感じられ厳しい印象です。

5分30秒~4分30秒/Kmなら気持ち良く走れます。
想定した速度域は、ここなんでしょうね

それ以上に速いランニングは、、、よく分かりません。
インプレする余力はありませんでした。。

まぁ、とにかくこのド派手はピンクのシューズで頑張りまーす。

Posted at 2011/04/13 20:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月10日 イイね!

富士五湖ウルトラマラソン試走

富士五湖ウルトラマラソン試走今月末に挑むチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの
試走にいってきました。

これは、富士北麓公園をスタートして、山中湖~河口湖~
西湖~精進湖~本栖湖~と富士五湖を巡っていき、
100キロを走るレギュラーコースです。↓こんな感じ


こんな途方もない距離をランニングで試走なんて、ないない(笑)
もちろんロードバイクで試走です。これらな余裕ですな♪


日曜日は晴れの予報だったのに、早朝から雨が降って
1日中どんよりでこんな感じっす・・・。

西湖で、なぜか行儀良く整列して釣りを楽しんでいる人たち。
これも、さすが日本人!?


神奈川では桜が満開で暖かい春を迎えてるっていうのに
まだ雪が残ってます。
夏用サイクルジャージを着ていったので寒かったなぁ。


今日も頑張って走ったので、ご褒美にアミノ酸ビール
回復系ってホントかっ!?
Posted at 2011/04/11 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月08日 イイね!

1冊2350万円の公式ファンブック

1冊2350万円の公式ファンブック世界で、もっとも憧れのスーパーカーを製造するフェラーリの
公式ファンブックがこのたび発売されたそうです。

価格は、なんと1冊が2200万円もする!
(27万5000ドル@80円換算)

本物のフェラーリが購入できてしまう価格です!!

ファンブックは、85ページ、2000イメージがギッシリと詰まった
50cmX50cmの跳ね馬のエンブレムの表紙で飾られてます。

どなたか買いませんか!?
このファンブックは重量が37kgもあるというんだから、
どうやって見たり読んだりするんだろうか。。

もはや、本ではないという批評は仕方ないな(笑)
Posted at 2011/04/08 21:50:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2011年04月02日 イイね!

大山登山バッグ

大山登山バッグ震災の影響で中止になった大山登山マラソンの
参加賞バッグが届きました。

昨年はグリーンで、今年はブルー。。
これ毎年、出たらバッグで部屋が溢れてしまう。

参加賞シャツは格好よいデザインシャツや長袖シャツは
着るけど、その他はタンスの肥やしになっていたので、
被災地への支援物資として15着ほど預けました。
陸上部のみんなで出し合って何十着も送ることが出来ました。

そうそう、かってにハーフマラソン大会で走ったらで自己ベストを
5分更新する1時間36分20秒で走れました。

来週末も、会社の陸上部仲間でチャリティマラソン大会を
開催することにしました。頑張って走ろうっと!!
Posted at 2011/04/06 22:02:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | トレイルランニング | 日記
2011年03月31日 イイね!

2011年3月の総括

2011年3月の総括ずっと続けている運動記録
今月は、あまり走れていません。
あの映像をみてしまったら、やる気をそがれてしまい、
自宅で、なにもせず堕落した生活を送ってました。

また、大山登山マラソンや観桜駅伝も中止となり、
楽しみにしてレースは、来年までお預けです。

【3月の走行距離】
BIKE 195キロ
RUN 165キロ

このまま立ち止まっていても、なにも良いことはないですから
もっと前をむいて進んでいこうと思う。
明日から4月です。気分一新、がんばって行こう!

4月末には100キロのウルトラマラソンがありますからね。

日本のために走るぞぉー!Run For Japan!
Posted at 2011/03/31 23:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation