• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

高速1000円クリーンディーゼルもエコカーだよね!?

高速1000円クリーンディーゼルもエコカーだよね!?国土交通省のニュースリリース

高速道路の新料金プランが発表されましたね。

普通車はETCの有無に関わらず上限2000円とのこと。

だけどね。
嬉しかったのは免税(100%減税)のエコカーは、
高速1000円になるとのニュース!!

やっぱり、かなりの割高だったけどディーゼル買っといて
良かったと思いましたよ。(年間2万円だけど、お得になるね♪)

春からは自転車レースの遠征で、なんども高速を使うので
少しでも安いほうが嬉しい。みんなが安いのは税金の使い道は
大丈夫!?っと思うけど限定的なら素直に喜べますね。

クリーンディーゼルもエコカー認定してね。国土交通省さん!!


これでクリーンディーゼル購入で良かったことが
税金が安い、燃費が良い、軽油が安い、加速がスゴイ!
の他に高速代が安いという優越感が足されました。
Posted at 2011/02/17 21:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2011年02月13日 イイね!

Mt.dax

Mt.daxバックパックを買いました。

mountain daxのプチシャルモ35です。

前から、このサイズが欲しかったんですよね。
ふらっと立ち寄った店で半額で売っていたので、
30Lと35Lで悩みましたが35Lにしました。

バッグコレクターではないのですが、
・メッセンジャーバッグ
・トレイルランバッグ(18L)
・サイクルバッグ(22L)
上の3つを普段、使いわけていますが、荷物が多いときは
55Lの登山用バッグで出かけてます。

でも55Lでは多きすぎるんですよ。パッキングも面倒だしね。

そこでミドルサイズの35Lです。
レインカバーが標準装備で、エアサーキュレーションシステムで
背中の汗冷えも気になりません。

新たな相棒を背負って出かけたくなってしまったので、
さっそくスーパーに行って、お米5Kgを買い背負って帰ってきた(笑)

少しベルトが細くて頼りないが、ポケットの大きさ、収納のし易さは
とても快適です。よし、気にいったぞ!!


Posted at 2011/02/14 22:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレイルランニング | 日記
2011年02月07日 イイね!

人間ドックの検診結果

検査項目のうち、A判定でなかったのは

<視力;B>
・左右とも0.1 かなり悪い
⇒矯正視力は0.7あったのが、運転免許の更新時には注意だな!

<肝機能;B>
・LDH 237(基準値101~224) 少し高め
・ZTT 12.8(基準値4.0~12.0) これも少し高め
⇒LDHは乳酸脱水素酵素だから、つまり乳酸だとするとフルマラソンを
走った直後だから、疲労物質が高めなのは仕方ない。
ZTTも同様の原因か?それとも肝疾患か!?

<炎症検査;C>
・白血球数 28(基準値32~85) 少なめ
⇒白血球減少症は、以前にも出た。再検査すると、いつも出ない。
よって、次回の献血のときにでも気にすることにしよう。経過観察


興味深いのは、昨年の春にブログでも書いたが身長が183.8cmと、
また伸び続けていること。今度は4mmも伸びてる。。
30才を過ぎて15mmも伸びてると、さすがに誤差とはいえず。

じいちゃんになるころには、こりゃ2mを超えるのも夢ではないな。
もしかしたら、私は卵から生まれてきた3倍体なのかも。
それだと精神が成熟せずに、身体だけデカいのもうなづける(笑)
Posted at 2011/02/08 22:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康・ダイエット | 日記
2011年02月06日 イイね!

広島市ランニング

4日(金)から6日(日)まで、広島出張で広島市に滞在してました。

泊まったのが平和記念公園の近くだったので、散歩がてらに
早朝ランニング

まずは平和記念公園の原爆死没者慰霊碑
いつまでも平和があたり前の毎日を願いあう。


そこから原爆ドームへ
ここは知っての通り、核の爆心地より100メートルも離れていない
悲劇の中心部なのです。


次は、旧広島市民球場と、ちんちん電車


広島城の天守閣


どうやら、広島城の周りは広島城ランニングコースとなってるようです。
1周1.5キロとのことなので、ぐるっとね。逆さ二の丸ゲット!


マツダスタジアム
ところで、ZOOM-ZOOMって、どういう意味なんだろ!?


比治山公園
まんが図書館や放射線影響研究所があります。
ちょっと行ってみようと思っただけなのに市内を見渡せるほどのUP/DOWN(汗)

道に迷ってしまったけど、太陽が東だから反対の西に走ったら、
無事に平和記念公園にもどってきた。これで15キロを約2時間

夜は、ここに行きました。
ファッションヘルスでなくて、手前の広島風お好み焼きで人気の八昌ね(爆)


楽しい広島出張でした。
Posted at 2011/02/07 22:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地方ネタ | 日記
2011年01月31日 イイね!

2011年1月の総括

今年いっぱつ目の運動の振り返りです。

【1月の走行距離】
BIKE 178キロ
RUN 232キロ

寒くて平日の出社前のランニングが億劫でならない。
氷点下の早朝に見る海岸の朝陽は、とてもキレイなんだけど、
寒いと、ふとんLOVEで蹴飛ばして起きれないんだよな。

ふとんがふっとんで、、、ない(笑) そんな1月です。

っというのが言い訳で走行距離が伸びませんでした。

駅伝も湘南マラソンも、ダメだったよなぁ。


2月は、新座クォーターマラソンで速さに挑戦し、
東京マラソンでは持久力とタフなレースをしたい。



Posted at 2011/01/31 22:10:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation