• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

ツールド美ヶ原2010

ツールド美ヶ原20102010JCA全日本ヒルクライムシリーズ第1戦
ツール・ド・美ヶ原高原 自転車レース大会

美ヶ原のヒルクライムレースは最強激坂で売ってる
非常に厳しい大会です。今年は、雨のせいもあってか
自転車から降りて押して歩く参加者が多かったな。。

コースは松本市の浅間温泉街から美ヶ原高原までの
標高差1270m/道のり21.6Kmのヒルクライム

朝から雨が降り、会場ではこれから厳しいレースになる
ことへのプレッシャーから、ため息と負のオーラが立ち込めるw

私も雨に打たれながら出来ることなら中止に!?なんて思いながら、
せっかくこんな遠くまで来たのだから、どうせなら走りたいなんて
葛藤してる。。

気付くとスタートラインにならびレース始めちゃってる(笑)

スタートから1Kmを過ぎると、いきなりの激坂区間!!
勾配10~16%の坂に前輪が浮き、雨で後輪が滑ってしまうような
厳しいコンディション

美鈴湖を過ぎ18Kmまでは少し坂も落ち着き5~10%の坂が続く
ここは、ひたすら耐える。シッティングとダンシングで脚を疲れないよう
考えながらペダルを回していく

ゴールまで3Kmの高原まで登ると霧を視界が悪く雨で滑りやすいが
いっきにスピードアップ。ギリギリの速度域へ踏んでいく。
(ブレーキが効かず谷へ落ちそうになったけど54.7Km/h出ました)


【結果】
時間=1時間29分14秒
順位=192位/765人

※昨年より練習してないのに、なぜかタイムが良かった♪


27日 BIKE47キロ

【6月の総走行距離】
BIKE  300キロ
RUN  185キロ
Posted at 2010/06/27 21:41:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2010年05月24日 イイね!

OGK REDIMOS

OGK REDIMOS本日は休足なり。まぁー雨だしねw

OGK製のサイクルヘルメット・REDIMOS(レジモス)を
買っちゃいました!新製品でっす!!

今までGIROのATOMS(アトモス)やIONOS(イオノス)を
使ってましたが、かなり重たいんですよね。
350グラムもあると、それなりにズシっと重たく1日被ってると
首や肩がツライ。

今度のREDIMOSは210グラムだから、手に取ってみても
明らかに軽い。被っても頭に乗ってない感じ♪

例えば携帯電話でも150グラム違えば、まったく違いますよね。

さらに日本のメーカーなので、日本人の頭に合いやすく
キノコ頭になりにくいっす(笑)
買い替える方も多いと思うけど、MOSTRO(モストロ)に比べ
新型はシェルがひと回り小さく出来ているのでワンサイズ
大きいのを買わないとダメですね。

いままで被った中では、一番の好印象で不満はないのですが、
ただ、これが24000円もするなんて、いささか疑問です(爆)


【5月の総走行距離】
BIKE  614キロ
RUN  190キロ
Posted at 2010/05/24 21:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2010年05月16日 イイね!

スポニチ佐渡ロングライド2010

スポニチ佐渡ロングライド2010今年も佐渡ロングライドの210キロをやってきました!

昨年は冷たい雨と風に震えながらの完走でしたが
今年はぽかぽか陽気♪
ゴールを急がずに佐渡を楽しんじゃいます(笑)

新潟港までは車で行きましたが、そこからはフェリーに
自転車を詰め込み佐渡島内は、両津港~宿~会場まで
すべて自転車で移動っすね。


スタート前、早朝5:30
これから210キロも走ろうとっていうのに和やかです


夫婦岩、たぶん穴が空いてる方が・・・。


名物であり難所のZ坂
いつかフェアレディZに乗って、ここで写真を撮りたいな


Z坂を登りきって振り返ると、透き通る青い空と透明な海


小木のタライ船。
約150キロ走って気持ちに余裕がうまれちゃって、
レース中なのに、、、。こんなことしてるの私だけみたい(笑)
ビンディングシューズを履いてたんで海に落ちそうになったw


無事にネット8時間でゴール。
ゴールしても宿までの往復34キロ自走にやられましたw
写真がないので宿に戻ったときのほれぼれする夕陽。
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/048/431/2048431/p5.jpg

トータル317キロを走り、キツイのは体力や脚力よりも
尻が痛くて、これ以上はムリと改めて思った小旅行でした


5/15 BIKE 33キロ
5/16 BIKE 244キロ
5/17 BIKE 40キロ
【5月の総走行距離】
BIKE  567キロ
RUN   114キロ
Posted at 2010/05/19 20:18:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | ロードバイク | 日記
2009年12月26日 イイね!

オーバーホール

オーバーホールひさしく乗ってないロードバイクがOHから帰ってきました。

12/26現在の走行距離
TREK1400 13,381キロ
LOOK595  5,049キロ

TREK1400は、ヘッドやBBばらしと、ワイヤー、チェーン、
ブレーキシュー、バーテープなどの消耗品を全交換

LOOK595は、まだ新車(?)なのでチェーン交換と各部の
チェック&増し締めのみ。

あまりに久しぶりなので自転車屋からの帰り道でダンシングしたら、
ヨロけてしまった(汗)でも、ロードバイクの軽快感とスピード感は、
やっぱり楽しい♪

写真は、洋服ハンガー改バイクラックです(爆)
寝室にあるクローゼットの横に変な窪みがあるので、そこが駐輪場♪

寝るときに自転車を眺めながらムフフっとしながら寝ますw

【走行距離RUN 26日27Km】
BIKE  16Km <進捗率2%>
RUN   262Km <進捗率131%>
Posted at 2009/12/26 20:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2009年11月01日 イイね!

もてぎ7時間エンデューロ

もてぎ7時間エンデューロツインリンク茂木で開催された7時間エンデューロを
走ってきました。

今回のお仲間は↓こちら
あきさん、はゆぱぱさん、ぐっさん、まぁ~~くん、私の
5名の少数精鋭チームっす!

レーシングコースとオーバルコースを組み合わせた約7Kmの
コースを逆周りで7時間好きなだけ走れるっちゅう分かりやすい
レギュレーションですねwww

招待チームにBSアンカーやブリッツェンや、新城選手も居たので
集団走行(=トレイン)で引いてもらったり、前に出るときに話しを
させてもらいました@50km/h以上の速度域♪

チーム5人で2周×3&1周交代しながら、7周回しましたけど、
高低差40メートルの登りあり、テクニカルなシケインあり、
63Km/h以上も出るストレートありで、すごい楽しかったっす♪

結果は46位/318チームと、なかなかの好成績!!
チーム平均速度も36.7Km/hと超ハイスピードで走りきりました。

写真は自転車チームMRCCの高級自転車たちw


【11月の走行距離】
BIKE  65Km <進捗率7%>
RUN   0Km <進捗率0%>
Posted at 2009/11/02 22:33:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation