• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2006年11月01日 イイね!

高性能レーダー探知機、、、スゲー!!

高性能レーダー探知機、、、スゲー!!いま、使ってるレーダー探知機がお馬鹿に
なったので欲しいなぁと思ってたら・・・

出張帰りによったヤ○ダ電機で、ハイエンドモデルが
6割引で売ってるじゃないのーーーー!!

日ハムの応援感謝セールって書いてあったけど
ハムとレーダーのご関係はなんでしょ???

うーーーん、どうしようかな!?買おうかなと
2~3分考えましたが、買っちゃいました♪


セルスターのリモコン付き
サンバイザー対応GPSソーラーレーダー探知機
『ASSURA AR-30VE』

1インチですが、フルカラー液晶と音声で分かりやすく情報を
伝えてくれるの賢いヤツです。

最近のレーダー探知機はスゴイですね。
多機能なのでホンキでビックリしましたよ。


さっそく付けようと思ったら、ロールバーを組むときに
サンバイザーが外されてました(汗

しょうがなからダッシュボードに台座を付けてと、

市内をグルリと周回

パトカーや緊急自動車に遭遇どころかニアミスもなかったのか
警報が全くなりませんでした(笑


でも、お気に入りは時計が表示されてることかな!?
私のクルマは時計を外してますから(爆

これで、オマーリさんに話しかけられることも無くなるといいな!!
Posted at 2006/11/03 22:31:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年10月24日 イイね!

バッテリーあがり⇒交換、、、はぁ~

はい、バッテリーを交換してきました。

始動前の電圧が11V以下になってたので
最近、セルが回らずエンジン始動にてこずってました(汗

仕事の資料をゲットするついでに、近所のカーショップで
バッテリーを交換です

選んだのはパナソニックの40B19Rで現状の38Bと
比べると、ちょっと大きめで安心のロングライフが
満喫できそうです(笑


うたい文句が業界最高水準の軽量化を実現
と書いてあったので、
軽い・ダイエット等に弱い私は、つられて即決購入(笑


さぁーーこれから、秋田に出張です!
所要時間が約6時間なので18時頃には着くかな!?
(もう、今月に3回目なので飽きて来た。。。)

Posted at 2006/10/24 11:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年09月20日 イイね!

タービン交換車にオススメのマフラーって

タービン交換車にオススメのマフラーって久々のクルマのネタです(笑

現在、装着してるHKSのEV-Rって
いうマフラーの電磁バルブ・サイレンサーが
ぬけてきて、いまいちになってきた。。。

排圧を感知したり、スロットルに応じて
バルブが開閉して『静・爆モード』になるはずが
メリハリがなく、いつもウルサイ(汗

そこで、次のマフラーを探してます!!

色んなメーカーのサイトをみてますが、
よく分かりません。

条件としては・・・

・タービン交換車対応(600psクラス)
・軽量な素材&構造
・カッコイイ
・そんなにうるさくない(静かでなくても良い)
・めっちゃ値段が高いのはNG
・官能的なエキゾーストノート
・サーキット向けのスペック

こんなワガママな条件を満たすマフラーを
知ってる方は教えてくださーい



Posted at 2006/09/20 20:32:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年08月18日 イイね!

久しぶりにクルマに乗ろうと思ったら。。

久しぶりにクルマに乗ろうと思ったら。。はい、バッテリーあがってました(笑

セキュリティも切れてるし、
リモコンドアロック解除も出来ない。

充電には9時間も掛かるらしいので
今日のクルマのお出かけはなくなりました。

やっぱり自転車が一番♪

ってことで、ローディ君で
片道20キロのお遣いに行ってきました

ペットボトル1本・500mlで40kmなので
燃費は80km/Lかな(笑

プリウスより凄いぜ!!
Posted at 2006/08/20 23:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年07月17日 イイね!

無事に退院?いや、一時帰宅??

無事に退院?いや、一時帰宅??おにぎり号が、動けるまでに回復をしたので
一時帰宅の許可が出ました(笑

今回の患部は、

①エキマニの溶接部の割れによる排気漏れ
②クラッチの繋がり不良
③エアコン&ヒーター故障

でしたが、主治医がチャチャッと治してくれたので
あんがいすぐに一時帰宅が出来ましたよん

エキマニはHKS製から東名製へ変更

クラッチは、とりあえずエア抜きでしばらく様子見ですが
感覚としては問題ナッシングでした
予定は未定ですが、ATSが年末にプル式をリリースする
みたいなので待ちかな!?
エクセディの特許はどうしたんだろ???

エアコンレス化は意気地がないので見送りました(汗




Posted at 2006/07/17 23:27:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation