• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2006年07月06日 イイね!

クラッチの踏力が軽くなったのって?

クラッチの踏力が軽くなったのって?FSWのショートコースで走って以来、
久しぶりに、おにぎり号に乗ってお出かけを
しようと思ったら・・・

クラッチペダルがスカスカになってて奥まで入ってしまう

ん・・・???

手前2/3はスカスカで、
奥の1/3では、それなりに重くなってる

クラッチも切れるし、
試運転したらシフトチェンジも出来る

気になるのはアイドリングでシフトをニュートラルにして
クラッチを踏まないと、回転数が落ち込む

おそらくクラッチの切れ不良(汗
ずっと半クラってことだよな!!

原因は、なんだろ???

オペレーティングシリンダーが逝ったか?
クラッチ板、そのものが何かおかしいのか?

とにかく、よく分からない!!
分かってることは、お金がかかりそうなことだけ(笑

Posted at 2006/07/06 07:46:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年07月01日 イイね!

セカンドカー購入計画~マーチ12SR

セカンドカー購入計画~マーチ12SRメイン所有の32GT-Rがエアコン壊れたり、
最近いまいち街乗りに向かないことに気がついたので
セカンドカーでも買ってみようかと・・・

お仕事の関係上、日産車をメインに考えると
維持費・燃費・楽しさ・利便性でトータルで評価がすると

K12マーチ 12SR


が欲しぃぃぃ!!!

出張に行くときなんかは12SR予約して
ドライブ出張を楽しんでますから♪

ホントにこの12SRって、1度乗ってみると
病み付きになりますよ。

たったの1.2リッターですが、高回転まで回るエンジンと
パワーを使いきれる陶酔感がたまらないですねぇ~
サスペンションの硬さはスポーツハッチとしては
こんなもんでしょう。
街乗りだけで乗り回すなら、ちょっと硬いけど、
そのまま、どこかに走りに行っても申し分ないくらい
しっかりしてますので好感がもてます

あの尊敬する すて☆るび夫さんも
オススメしてます。

新車で170万だけど、ノーマルをイジルと考えれば
安い買い物かなって思ったり。
メーカー製コンプリートカーって、チューニングカーと
違ってバランスが取れてるし、なにより補償がつくからね♪








Posted at 2006/07/01 11:27:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年06月21日 イイね!

走行会に向けてクルマのメンテが・・・

走行会に向けてクルマのメンテが・・・久しぶりの走行会のためにクルマを洗車

そして、久しぶりにボンネットをオープン

オイルの量やパイプの抜けなどをセルフチェック

以前にエアコンを着けた時にバッタンバッタンと音が
してた原因を、ちゃんと確認をしました

やっぱ破けてますね~ベルトが。。。

夏前に直すかエアコン取っ払うかを悩み中
どうせ、暑いときにエアコンつけたらオーバーヒートだし
フロントガラスが曇ったときにしか使わないからね
Posted at 2006/06/21 22:07:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年05月26日 イイね!

6月は不正改造排除月間

国土交通省は6月を
「不正改造車を排除する運動」と
「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の
強化月間に定め、全国運動を実施する。
交通秩序を乱す不正改造車や黒煙低減などの
ディーゼル車のクリーン化を目指す。

期間中には警察庁などと連携して全国で183回の
街頭検査などに取り組む。
また、一般からの迷惑情報の窓口に「不正改造車110番」や
「黒煙110番」を設置する。

街頭検査では、着色フィルムの貼付やフロントガラスへの
装飾板の装着、基準不適合マフラーなどのほか、
ダンプの荷台さし枠取り付けやトラックの燃料タンク増設、
燃料ポンプの封印取り外しによるディーゼル黒煙の悪化などを
重点的にチェックする。

不正改造車には整備命令を発令し、従わない場合は
車両使用停止といった厳しい対応を図る。
今月からの改正道路運送車両法で規定された報告徴収や
立ち入り検査権限も活用する。

こころあたりがある方は気をつけましょう!!
Posted at 2006/05/26 08:16:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2006年05月17日 イイね!

ブレーキローター&パッド交換

ブレーキローター&パッド交換ブレーキローターとブレーキパッドの交換が
完了しました

う~ん、やっぱ、アルコンは補修用パーツも高い

スリットにパッドカスもないくらいの
まだまだ新品状態♪

どのくらいもつのかなぁ???
出費が痛かったので、しばらくはおとなしくしてます

サーキット復帰は6月かな。。。
Posted at 2006/05/17 20:40:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation