• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

連休2日目の朝

連休2日目の朝連休2日目の過ごし方、、、。

はい、とりあえず朝練です(笑)
4時半に起きて、いつものように江ノ島へGo!
30km走るつもりだったけど、ちょっと疲れが
残ってるので自転車に乗ってズルをしちゃったwww

そんで壊れたケータイを持ってドコモショップへ

結論から言うと
『ドコモショップさん対応が間違ってるよ』

私がN904iを買ったのが9月17日なんですが、
8月中旬に対策品が出てたようです。

そう、お客さんが買う携帯を対策品ではなく不具合が
出てしまうだろう携帯を販売して渡してるんですよ。
これは酷いですね。

買って間もないから交換をします。って言ってるけど
対策品が出てるなら最初から渡すなよって!!

見分け方は電池を入れるところに製造プレートが貼ってありますが
そこの大きな『N』の文字の横に黒い『点』があれば対策品です。


もし、このブログを見ていてN904iを買う方がいましたら
そこをチェックしてくださいね。

その不具合以外は、良く出来てるので惜しいですが残念です。
Posted at 2007/10/08 22:19:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月06日 イイね!

島野自転車大学に入学

島野自転車大学に入学シマノ・サイクルアカデミーを受講してきました。

FSWで開催された富士サイクルフェスタの
イベントと一つとして開講された講習会です。

FSWといえばF1でバス待ちが長すぎてニュースに
なったのは記憶に新しいと思います。
っていうことでリベンジをすべく自宅から自転車で
行ってみたよ(笑)

ルートは茅ヶ崎~小田原~箱根~御殿場~FSW

距離が何キロあるのか調べずに、とりあえず朝5時半の
日の出とともに出発し箱根を目指す。。。

箱根湯本に到着までは元気だったけど箱根越えはさすがにキツイなぁー。
箱根の山は、やっぱり天下の険だよ、、、(ボソ

滝廉太郎もウマイことをいったもんだ(笑)
FSWに着いたころには、すっかり足が売り切れてたよ
ここまで3時間半で75km走行した。
ふぅーー疲れた。休みてぇー。

島野大学の入学手続きをすると、スキル・シマノ選手紹介がありクラスに別れ、
少人数制で広瀬選手と大内選手に指導をしてもらうことに。

ここまでは良かったけど、、、休む暇なく
広瀬選手から、『それじゃー富士山に登って練習しまーす』
って言われたときには、ポカーンって頭が真っ白になったよ(汗)

練習コースは富士登山でも一番に坂の傾斜がキツイあざみライン。

売り切れた足をお取り寄せする時間もなかったのでヒルクラでは
速度6キロを維持でイッパイ イッパイ
もうホントに足が完売御礼です。在庫も御座いませんm(_ _)m

FSWに帰ってきてからもコースの外周路を周回しながらの
フォーメーションの練習とローラー台でのフォームチェック

キツイ・・・キツ過ぎる(涙)

帰りは国道246で帰ってきたけど、ヘロヘロで買い物帰りの
ママチャリに乗ったおばちゃんにも抜かれたよ(滝汗

総走行距離、、、148キロ(約7時間)

色々と収穫のあったイベントだったけど、、、
その体力消耗ぐあいは牛舌10枚にレモン一切れで、一度使ったレモンを、
俺もー俺もー俺もーって粉になるまで絞られた感じかな!?

自分にお疲れ様www
Posted at 2007/10/08 20:41:29 | コメント(13) | トラックバック(1) | サーキット&運動会 | 日記
2007年10月04日 イイね!

H.C.R.国際福祉機器展

H.C.R.国際福祉機器展東京ビッグサイトで開催されている
HCR国際福祉機器展に行ってきましたー。

去年は某N社で説明員として勤務をしていましたが
今日は見学だけなんで楽チンですね!!

福祉イベントは年々、見学者が増えているようで
会場は、かなーり賑わってましたね。


会場を3周ほどしましたが、色んなメーカーの知り合いに
捕まったり、久しぶりに会えた方と話しが出来たので
楽しかったです♪

トップはどうか分かりませんが、自動車メーカーの担当者は
他メーカーと交流があったりするんで仲が良いんですよ。

次はモーターショーで会いましょう!

Posted at 2007/10/04 15:24:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月01日 イイね!

けーたい、、、壊れた(涙)

はい!けーたいが壊れました(涙)

え~っと、たしか先月の17日に買ったんだから
まだ2週間ちょいなんだよ。。。

ちょっと弄ると『UN ATTIMO』って出て来る。

調べたらイタリヤ語で『少々お待ちください』なんだと。

ケータイを使おうとする度に再起動状態になるんで、
まったく使えないよ。

はぁーーー。(汗)


そうそう『i Pod Touch』の方は、windowsとの相性が悪く
動かない状態でしたがapple社が頑張ってくれたので
なんとか動くなるようになりましたwww

たぶんだけどmac osのみをチェックしてwindowsでの
動作チェックを忘れてたんでしょうね!!

(パソコンに繋いで初期設定をしないと動かないんです。)


アッチが動けば、コッチが壊れる・・・
なんかツイてないなぁー(ボソ


Posted at 2007/10/05 21:18:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味・その他 | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 45 6
789 1011 12 13
1415 161718 19 20
212223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation