• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

2010年5月の総括

2010年5月の総括今月も、総括にいってみまーす。

5月は、自転車の練習も再開して佐渡ロングライド210キロに
参加したり、トレイルランニングを始めたりと総合的な走力を
高められるように練習量も増やしました。


【5月の総走行距離】
BIKE  700キロ
RUN  301キロ


6月は武甲山トレイルラン27キロ、陸上記録会5キロ(トラック)、
ツールド美ヶ原25キロ(自転車ヒルクライムレース)と
さまざまなレースに出る予定です。

もう何を練習して良いか分かりません(笑)
まぁー、とにかく強くなれるよう頑張りまーす♪

(※写真は佐渡島の尖閣湾にかかる橋と青空。)

【1月の総走行距離】
BIKE  44キロ
RUN   289キロ
【2月の総走行距離】
BIKE  80キロ
RUN   173キロ
【3月の総走行距離】
BIKE  18キロ
RUN   223キロ
【4月の総走行距離】
BIKE  205キロ
RUN   250キロ

↑月間目標はBIKE 600キロ、RUN 200キロです。
Posted at 2010/05/31 21:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2010年05月30日 イイね!

SUNOCO_E/g_Oil交換

SUNOCO_E/g_Oil交換エクストレイルのエンジンオイルを交換しましたぁー。

えーっと、、、前回、交換したのは09年の9月ですね。
10ヶ月で5,600キロも走ってしまった。
昨年の11月末から徒歩から車通勤となり往復12キロも
乗るようになったため、かなり走行距離が増えました。

カーショップにて、安くて燃費が良さそうなオイルをチョイス。
SUNOCOのEco-Road 0W-20です。

ついでに2年ほど交換してないオイルエレメント(BOSH_N-9)と、
フロントワイパー(BOSH_RH600mm/LH400mm)も同時交換

そろそろ梅雨入りですからね。
新しいワイパーさんで雨の日も、くっきり視界♪



30日 RUN 18キロ BIKE21キロ

【5月の総走行距離】
BIKE  680キロ
RUN  301キロ
Posted at 2010/05/30 21:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

SEALYマットレス

SEALYマットレスずぅっと欲しかったセミダブルのベッドを買いました♪

実家を出て12年の生活を共にしたシングルベッドさんに
サヨナラして、ひと回り大きなセミダブルさんがお越しに
なられました。

たった20センチ幅広になっただけで、すごく快適です。
今まで、寝返りうつと落っこちそうになってましたが、
これからは少しのゆとりがあるので安眠ですなw


庶民のわたくしは、高級な家具屋さんで買えるわけもないので
ニトリでベッドフレームとマットレスを選んだわけですが、
せっかくだから寝心地の良い&自分にあったマットレスを探すべく
色々と勉強したり、たくさんのマットレスで試し寝をしてみたわけです。

すると、自然体で疲れを癒して寝るのは仰向けが良さそう。
(↑腰の弱い方や、腰の大きい女性は横向きも良いそうです。)

そこで柔らかすぎず(横寝向き)、硬すぎず(うつぶせ寝向き)、
普通の硬さのマットレスに絞り込む。

結果、ミーハーなので高級ホテルでも採用されてるシーリーの
マットレスが、ちょっと高めだけど決めました。

さっそく届いたのでお昼寝しましたが、めちゃくちゃ寝心地が
良いっすねぇー。
1日の3割りは睡眠をとるのだから、いかに快眠をとるかを
もう少し早く考えてみても良かったなと反省。。。

おふとんLOVEな毎日になりそう(笑)



25日 RUN 16キロ BIKE45キロ
26日 RUN 17キロ
27日 RUN 23キロ
28日 RUN 15キロ
29日 RUN 22キロ

【5月の総走行距離】
BIKE  659キロ
RUN  283キロ
Posted at 2010/05/29 20:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

OGK REDIMOS

OGK REDIMOS本日は休足なり。まぁー雨だしねw

OGK製のサイクルヘルメット・REDIMOS(レジモス)を
買っちゃいました!新製品でっす!!

今までGIROのATOMS(アトモス)やIONOS(イオノス)を
使ってましたが、かなり重たいんですよね。
350グラムもあると、それなりにズシっと重たく1日被ってると
首や肩がツライ。

今度のREDIMOSは210グラムだから、手に取ってみても
明らかに軽い。被っても頭に乗ってない感じ♪

例えば携帯電話でも150グラム違えば、まったく違いますよね。

さらに日本のメーカーなので、日本人の頭に合いやすく
キノコ頭になりにくいっす(笑)
買い替える方も多いと思うけど、MOSTRO(モストロ)に比べ
新型はシェルがひと回り小さく出来ているのでワンサイズ
大きいのを買わないとダメですね。

いままで被った中では、一番の好印象で不満はないのですが、
ただ、これが24000円もするなんて、いささか疑問です(爆)


【5月の総走行距離】
BIKE  614キロ
RUN  190キロ
Posted at 2010/05/24 21:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2010年05月23日 イイね!

SIDIソール交換

SIDIソール交換ロードバイク用シューズの写真です。

写真のシューズはSIDIというメーカー製。

定番シューズなのですが、SHIMANOやDMTと履いてみて
やはり一番、足にあってるというか履き心地が良いです。

ロードバイクでは専用シューズを用います。
足裏にクリート(結束具)という部品をつけ自転車側のペダルと
ビンディング(固定具)をさせて足とペダルが離れないようにし
効率的にペダルを回せるようにするのです。

足とペダルと離れないので踏むのはもちろん、引いたり、前に
踏んだり、しゃくったりと色々と、その状況に合わせて漕ぐことが
出来るのです。

ただ、欠点としては、まったく歩くことに向いていない。
そうスキーブーツで街中を歩くようなもんです。

いっぱい歩くとプラスチックのクリートが削れてしまい・・・。
佐渡では、たった3日で半分になりました(笑
そしてカカトのゴムも減ってネジ頭が削れかかっていたので
交換です。
SIDIの良いところは、ここがゴムで滑り止めになってるところと
それが交換出来るので交換し続けること永いこと使えること。


5/23 RUN 17キロ
【5月の総走行距離】
BIKE  614キロ
RUN  190キロ
Posted at 2010/05/23 21:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5678
9 1011 12 131415
16171819 2021 22
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation