• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこや@のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

東京大地震研究所

東京大地震研究所よみうりON LINEのニュースですが、
これちょっと怖いですね。

太平洋沖なら房総&三浦半島が、東海沖なら伊豆半島が
湘南地域へ襲う津波の防波堤となると思っていたのですが、
この相模湾沖を震源としたM7級の地震が起きてしまうと
大好きな海と密着した生活を考えなくてはいけないな。

私が住んでいる地域は津波対策なんてしていないから、
防波堤も何もないです。
その代わりに素晴らしい景観を楽しませてもらっています。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

 解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。

 同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した。

Posted at 2011/04/23 11:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 茅ヶ崎 | 日記
2011年04月20日 イイね!

巣鴨地蔵通り商店街

今日は久しぶりの東京方面へ出張です。
打合せがスムーズに終わった帰り道に、巣鴨で乗り換えついでに
巣鴨地蔵通り商店街へ立ち寄ってきました。

いわゆるおばちゃんの原宿ですな。。
でも、おばちゃんだけかと思ったら、私も含めてヒマそうな
若いもんもおります(笑)


地蔵通り商店街の入り口にある眞性寺
母校と同じ真言宗の豊山派だったので親近感!


巣鴨六地蔵尊
江戸六地蔵尊のひとつで由緒あるお地蔵さんがいます。


高岩寺
なぜかソックリさんを募集中!?


おたきあげ♪
イケメンになるよう顔に煙と、速くなるように煙と吸うとゲホっ!!(笑)


とげぬき地蔵尊
おばちゃんのアイドルとしてなでられてます。私ごときが近寄る隙もなし(汗)


巣鴨といったら開運の赤パンっす


商店街と通り抜けると、都電 荒川線がお出迎え


ちゃんと仕事はしたんだからね!!
Posted at 2011/04/20 21:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

チャリティマラソン@4時間走

チャリティマラソン@4時間走今日4/17は、本当ならば霞ヶ浦マラソンでした。

会社の陸上部仲間でランニングイベントが中止になって
しまっているから自分たちでやろうよ!!
っと言い出したのは、震災の2週間後。

っで、どうせやるならチャリティマラソンにしないか!?
ということで「日本ために走ろう!」とチャリティマラソンを
開催してきました♪

場所は、平塚総合公園1.75キロの周回コース

ここを4時間で何週走るれかを目標にして、1周につき
決めた募金額を被災地に送るだけの簡単なルール

ちなみに24周すれば42キロのサブフォーです。
賛同しれくれたメンバーは11人

よい天気となりまして大汗をかきながら、それぞれの
目標に向かって、走る、駆ける。そして、たまに歩く(笑)

4時間で走った距離、346.5キロ
集まった募金額、13,000円以上

そのあとは、みんなで温泉で汗を流し、
駅前で焼く肉&ビールで乾杯を♪

贅沢で楽しい、そして誰かのためになる週末でした。
また、やりましょう!!
Posted at 2011/04/17 09:36:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月13日 イイね!

SAROMA RACER

SAROMA RACERシューズを新調しました。

ASICSのSAROMA RACER ST 2011Verです。

普通の生活をしている人には、絶対に縁のないだろう
100Kmという超長距離を走るウルトラマラソンのような
過酷なレースを走るためにつくられたシューズです。

さっそく走ってみましたが、すごく履き心地が気持ち良い!!
今までのシューズの中で間違いなく一番に足に合っている
そんな気がしました。

肝心の走った印象はフルマラソンをサブスリーで走るような
エリートランナー向けですな。ASCSのいう通りっす。

私には、まったく走力が不足してます(汗)

Asicsですと、Gel FetherとTathar Galeを持っていますが、
その中間のスピード域で走るのが、ちょうど良い感じ。

ソールが厚いクッションが良いというインプレをよく見かけますが
そんなことはなく6分/Km以下のゆっくりな速度で走る踵着地には
ソールが硬く感じられ厳しい印象です。

5分30秒~4分30秒/Kmなら気持ち良く走れます。
想定した速度域は、ここなんでしょうね

それ以上に速いランニングは、、、よく分かりません。
インプレする余力はありませんでした。。

まぁ、とにかくこのド派手はピンクのシューズで頑張りまーす。

Posted at 2011/04/13 20:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月10日 イイね!

富士五湖ウルトラマラソン試走

富士五湖ウルトラマラソン試走今月末に挑むチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの
試走にいってきました。

これは、富士北麓公園をスタートして、山中湖~河口湖~
西湖~精進湖~本栖湖~と富士五湖を巡っていき、
100キロを走るレギュラーコースです。↓こんな感じ


こんな途方もない距離をランニングで試走なんて、ないない(笑)
もちろんロードバイクで試走です。これらな余裕ですな♪


日曜日は晴れの予報だったのに、早朝から雨が降って
1日中どんよりでこんな感じっす・・・。

西湖で、なぜか行儀良く整列して釣りを楽しんでいる人たち。
これも、さすが日本人!?


神奈川では桜が満開で暖かい春を迎えてるっていうのに
まだ雪が残ってます。
夏用サイクルジャージを着ていったので寒かったなぁ。


今日も頑張って走ったので、ご褒美にアミノ酸ビール
回復系ってホントかっ!?
Posted at 2011/04/11 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりに自転車でロングライドしたら全身筋肉痛」
何シテル?   09/23 10:56
自転車のことだけ考えてるサラリーマン。 モテリーマンを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
34567 89
101112 131415 16
171819 202122 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

10月から異動になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/04 22:54:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
M9Rディーゼルの6ATモデルです。 トルクのあるディーゼルですが車両重量1690Kg ...
その他 その他 その他 その他
100万円もするバカな自転車です(笑) 値段もスペックも最強ですwww
その他 その他 その他 その他
年に3000キロ以上乗ってるメインの移動手段です(笑) 自転車に乗れば、どこまででも行け ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2台目の32R。 サーキット仕様で、とても町中では乗りづらい。 HKS28LキットとAP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation