• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

One-off tool (1)

XS650Bの排気管。
ダウン パイプと





マフラーのつなぎ目に




ガスケットが使われている。
↑の写真。手に持っているのがそのガスケット。Yamahaからは入手不可だったので諦めていたけど、アフターマーケット(通販)で売られているのを発見。取り寄せた。

ガスケットは↑の↑の写真にある、王冠のようなナットの中に装着される。ところがこのナットを外そうとするが外れない。トーチで真っ赤になるほど熱して叩いても取れない。浸透材をかけて一晩置いてもダメだ。

しょうがないので、手製特殊工具を作ることにした。

材料を切って、、、、



この位置でいいかな・・・・・?




C-clampで留めて。



溶接した。




インパクト ガンに装着。



バリバリってまわして、ようやく取れた。






ワタシの工具箱に、One-off tool がまた一つ加わった。
ブログ一覧 | 工具、道具 | 日記
Posted at 2015/01/13 09:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 15:37
お!
溶接が上手になってる、、、、、
コメントへの返答
2015年1月13日 18:01
どもー。

今回は、肉厚があるので普通のスティック溶接機を使いました。それで、それなりな結果が得られました。

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation