• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

My 98 Civic: カチカチ音


   9月終わり頃、高速道路で一時不調になった銀シビ君のエンジン。CELが点灯したし。後日目視点検とかしたけど確固たる原因は、不明。その時、エンジンを見ながら回転をあげた。何やら異音がした。カチカチとゴンゴンの間ぐらい。回転と共に発生周波数が変わる。所謂、ノイジーリフターかな❓そう思った。でも、このエンジン。リフターついてないよね。取り敢えずバルブの摺動性が悪い。そんな気がする。超滑々潤滑剤入れてんのにな。残念に感じた。

   過走行車なので、各部にカーボンなど溜まっているにちがいない。なのでエンジン内を綺麗にするとされる添加剤を使った。その効果は、ある程度見られたと思う。そして吸気弁掃除も施した。

   其の後、エンジンは不調を訴えていない。むしろ調子が良くなったと感じている。それは、気温が下がって来たし湿気も少なくなったからかしら? 良かった~なんて思っていた。そんな矢先冷え込む朝(10℃下)エンジンを掛けた銀シビ君。窓には朝露。酷いのでゴムへらでそぎ落とす。その時エンジンから聞こえた。カチカチ音。
   
Σ(・□・;) オヨヨ。でも、直ぐにその音は無くなった。水温計は、まだ温度を示していない。そんな僅かな時間だけど、カチカチ音。やっぱ、気になるよね。バルブの動きが渋くてキッチリ閉まってないのかしら。カムとの隙間が僅かに広いのかしら。んでも、一年程前に調節してるし、、、。



   どうやって対応しよう。別のお薬を処方する❓ 寒い朝は、別のクルマ使う❓ 僅かな時間だからキッチリ暖機運転する❓ 僅かだから、気にしないでエンジンが壊れるまで使う❓


どないしよか❓



🅼
ブログ一覧 | 四輪 | 日記
Posted at 2020/12/28 03:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

街の様子
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年12月28日 5:44
何となくですが、piston slapなのかな?と思いました。
自分が見たことあるのは、完全冷間でアクセルを踏んで発進する時、ほんの0.5sほどガラガラって感じの音がするっていうやつでした。

自分なら、気にしないですかね。
コメントへの返答
2020年12月28日 6:11
こんにちは。

   ピストン スラップって言葉初めて聞いたのは、航空機弄る様になってからで、、、。ピストン直径の小さい自動車用エンジンにも起こり得るのかなぁって思ってました。
   でも、ご指摘の通りかも❓🦆ですね、今、音などを思い起こすと。過走行車ではありますが、一度シリンダーヘッド交換してますし、、、。OH済って謳い文句付きのヤツと。。。
   過走行なのは、ブロック側ですからね。ピストンとバレルの隙間が広くなってても不思議じゃないです。

   そうですね。気にしない方が良いですね。直す価値車体自体に無いですもん。
( ´∀` )



🅼  
2020年12月28日 10:11
あれっ?Lexusは?
コメントへの返答
2020年12月28日 10:40
あ、あれっ?

金壺君~ん。
どこ行ったのぉ~❓
( ´∀` )

   Coilovers工事始めたですよ。んで、わかったですよ。結構複雑な事が。
銀シビ君のんみたいに簡単には、出来て無い。流石高額車両ですね。複雑にして重たくしてコストいっぱい掛けてあります。侮ってました。
   なので方針と対策、作業方法など只今勉強中です。必要な事が発覚して注文した部品待ちでもあるし。クリスマスだし。。。。
   後部をバラしちゃったついでにやりたい事も追加しちゃったし。早いうちに再開しますね。



🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation