• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

Why ask?

Taco Bellに来た。


いつものチャルパ2個にTaco1個とドリンク。


注文時に、名前を聞かれた。

「Mark」

って。答えた。名前をインプットしてる。

食べ物が出来た時に呼ばれたのは、

「Number 6」

????????

それ、メニューの番号やん。名前聞いたのは、何故~~♪?

次回は、

「my name is number six.」

って言おう。
Posted at 2015/01/16 02:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月15日 イイね!

二回目の Flanigan's

やっぱりデカイよな~~




んで、、、、、
居ました。ミンディ。でもね、もしかしたら、名まえ違うかも知れない。前回、お初の時に、名まえ聞いたんだけど店内は音楽で騒々しかったのね。聞き間違えたかも知れないのね。今回、呼んでも気付いてくれなかった。(涙)

でもね、

「Welcome back!!」

って、言ってくれたよ。前回来た事覚えていたんだね。
嬉しいな~。

ボケピン写真でごめんなさい。このスマホ。写真機能、イマイチなのかな?フォーカスがナカナカ定まらない気がする。いつも手振れ状態。それとも、撮影するワタシのせい???




今度、来た時は名まえ確かめよう。
名まえって、重要だからね。覚えるん。
相手に対して、それだけで、印象が変わるからね。



そういえば、昔の顧客に会った。今は、飛行機乗り換えて、別の空港に駐機してるって。残念。でも、名刺渡しておいた。以前と電話番号変えたので、、、、。

Posted at 2015/01/15 20:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月15日 イイね!

おちた

今日の午後の出来事だ。


なんか落ちてる。




ジープだ。




電柱のある辺りが道路。ココまで、50メートルは、あるんじゃない?
救出されたドライバー。ドラッグでぶっとんで居たっポイ。
日本でも、ドラッグでいかれたドライバーが起した人身事故があったよね。





駆けつけたパトカー。





Taurusだ。なんかカッコいいな。

Posted at 2015/01/15 12:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記
2015年01月13日 イイね!

One-off tool (1)

XS650Bの排気管。
ダウン パイプと





マフラーのつなぎ目に




ガスケットが使われている。
↑の写真。手に持っているのがそのガスケット。Yamahaからは入手不可だったので諦めていたけど、アフターマーケット(通販)で売られているのを発見。取り寄せた。

ガスケットは↑の↑の写真にある、王冠のようなナットの中に装着される。ところがこのナットを外そうとするが外れない。トーチで真っ赤になるほど熱して叩いても取れない。浸透材をかけて一晩置いてもダメだ。

しょうがないので、手製特殊工具を作ることにした。

材料を切って、、、、



この位置でいいかな・・・・・?




C-clampで留めて。



溶接した。




インパクト ガンに装着。



バリバリってまわして、ようやく取れた。






ワタシの工具箱に、One-off tool がまた一つ加わった。
Posted at 2015/01/13 09:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具、道具 | 日記
2015年01月11日 イイね!

Fast Food : Chinese Style

今日のランチは、家内と飲茶だった。

仕事場から程近いところに、最近出来たばかり?の中華屋

今回で三回目。来るたびに中国語で話しかけられる。飲茶は、香港あたりの習慣で、多分、広東語。全くわからない。だから、面白い。

テーブルに着くと、飲み物は何か?と聞かれる。
たのむのは決まって、「ぼうれい茶」。
香港で寿司職人していた人から、教えてもらったお茶。
香港人の奥さん貰って、アッチこっち店をかわる人だった。
今頃は、どこで働いているんだろう?



ともあれ、この店は、料理をカートで持ってくる様式だ。

選ぶのは、いつも家内。シュウマイやらギョウザやら。。。
ホイホイ、たのむ。



お茶が来る前に、食べ物が並ぶ。アッと言う間だ。
着席一分以内だ。


これのほかに、二皿、キッチンに注文した。
お会計は$30。ランチ枠としては、高いけど、早くて美味いので満足。


帰り際に、家内は、メニューを貰ってた。

「ウチ、帰って勉強しようーっと」

            だそうだ。
Posted at 2015/01/11 05:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 一台ぐらいは、日本車にしなよ。 因みに、ワタシのん全部 日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4567 8910
1112 1314 15 1617
18 19 20 21222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation