ほぼ一年程使ったがどうも気に入らない、
Rigid のドリル。

インパクト ドライバーとのコンボのドリルだ。
高回転で回って良いんだが、Drill bitsを銜えるチャックが何故か緩んでくるのだ。
チャックを締める為に掴む部位が小さいのできつく締められないのか❓
高回転で回り始める際に、または、止まる際に、勢いで緩むのか❓
Rigid drillの前期型をかなり以前から使っているが、そちらの方は、この様な事が全くない。
Home Depotが専売しているブランドで、比較的安価で容易に手に入るのが購入の理由だが、チャックが緩むのは、良くない。
締め忘れで、中身が見えるのと同様に、、、、、。
交換したいな~。
と思いながら、使って来たがもう我慢できん。
以前に使った事のある、
通販サイトを徘徊して見た。
んで、注文してまった。

ボッシュのFactory Reconditionedの工具だ。
何らかの原因で返品されたものをボッシュが直して再販しているものだ。
新品より安価で、新品同様な状態である。
問題無い。
ボッシュの電動工具は、一個既に持ってるし。
長年使っててソロソロ、逝かれてもおかしくないかも知れないし。
それ用のバッテリーも同様だ。
何時逝かれても大丈夫な様に、バックアップが必要だ。
色々、それらしい理由を付け加えての購入だ。

キャンバスで出来たバッグに入っている。
イイネ。

軽いぞね~。
チャックは、Rigidのそれより少々大きい。
シッカリ締め付け出来そうだ。

もう一個の方も、バッグに入ってる。
ランチボックスに使えそうだわ。

こちらは、ポケット ドライバー と称される物。
電動ねじ回しだ。

1/4” 六角がドリルチャックの代わりについている。
先っちょにつける工具の交換がとても簡単だ。
Rigidの インパクト ドライバーと同じ形状だ。
然し、こちらのチャックの方が優れている。
説明すると長くなるので、ここでは省略するが、とにかくこちらの方が良いのだ。
これは、長年使って来た電動ねじ回し。
丸7年使ったのね。
マダマダ元気だけど、モーターのブラシがそのうち摩滅するんじゃないかと言う気がするのだ。

新旧比較~。
新しい物は、モーターにブラシが付いていない。
交流電流モーターを電子的に制御している優れものだ。
長寿命が期待される。
ブラシ付きで、7年は使えるのだから、、、
新しいやつは、もっと使えるに違いない。

バッテリー 新旧比較。
形状は同じだが、新しい方がより長持ちする 2Ah だ。
ホクホクな気分で、早速使おうとするが、電動ドライバーのフリクション ロックがなんか変。
使えん。
オヨヨ。
気分、駄々さがり。
ドリルの方は、どうだ❓
稼働チェックした。
こちらは、問題無いので、気分、少々回復。
通販サイト (CPO Outlets) に電撃電話。
着いたその日に返品の手続き。
23日月曜日には、向こうに届く段取りとなった。
返品の確認後、別の電動ドライバーが送られて来る。
一度の支払いで、商品が届くまでの通販のワクワク感が二度味わえるのだ。😿
我慢しよう。☺
不具合なRigidのドリルは、アイバンに売却予定だし、、、。
m
ーーーー
南フロリダ
ーーーー
Posted at 2018/04/22 21:05:17 | |
トラックバック(0) |
工具、道具 | 日記