• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

Catfish Deweys 2019 (Winter)

戴くギフトカードを携えてでしか来れない?お店。
お陰様で今年は、二回目の 
Catfish Deweys。

なので、今回のタイトルには、ウィンターが付いた。
クリスマスイヴは、客薄であろうことは予想出来ていたが、電話を入れてテーブルを確保。
約束時刻辺りに到着すれば、直ぐに席につけた。


担当者は、マイケル。
このクラスのレストランでこういう職種は、機敏性が必要だ。
マイケルが結構年配で、多少驚いた。



テーブルで注文帳に書き込む。
超アメリカンスタイル。
( ´∀` )



何やらもめてる❓
この二人 ❓
( ´∀` )



予想通りゆっくりペースで食事が提供される。
ストーンクラブに、、、
茶色い物体は、コンクフリッター。
どうしてこんな色になったかチョット不可思議だったけど、美味かった。



彼女さんもストーンクラブを試してみる。
気に入ってくれたかな❓



メインコースに、次男君は、、、



前回試して気に入ったザリガニ。
( ´∀` )
でも、今回は、決めてのCajun flavorのしないバージョンに変わってしまったらしく、チョット期待外れだったらしい。



彼女さんは、スノークラブ。






家内は、フロリダロブスター。



長男は、ステーキとロブスターの盛り合わせ。
サーフ アンド ターフ。


んで、ワタシはと言うと、、、。
Catfish Deweysで初めて食べる、Catfish(ナマズ)とエビの盛り合わせ。
画像取り忘れ。。。。
( ´∀` )
ま、あれですよ、典型的アメリカンスタイルのどっちゃり盛りで絵面的にイマイチだったですよ。
(´∀`*)ウフフ
でもね、初めてのナマズ。
あっさりでそれなりに良かったです。
次回は、揚げ物にしないで、Grill(焼き)にしてもらいますね。
その方が、ナマズの味が出てくるでしょう。



ま、、
そんなこんなで、最早我が家のファミリートラディションとなった、Catfish Deweysでのクリスマスイヴ。
楽しく過ごせました。
また、来年も来れるといいなぁ。



🅼
関連情報URL : https://catfishdeweys.com/
Posted at 2019/12/26 01:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年12月24日 イイね!

反比例

クリスマスと言えば、あれやこれやと思い浮かぶ歌が有りますよね。
皆さんの中でもこの歌は、上位で定番でしょう。
今年もこの時期の全米#1ヒットになったそうです。
25年前の歌とは、信じがたいですね。





そんな歌を聴きながら、毎年のお勤めを終えました。
そして、気が付いたのです。

箱の大きさと、Jennyは 反比例。



なんでなのかしらね❓



Wishing Merry Christmas and Happy New Year to You All

(´∀`*)ウフフ


🅼
Posted at 2019/12/25 06:47:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2019年12月20日 イイね!

ウキウキしちゃう。。。


昨日は、悲しいニュースで始まったんだけど。

午後には、ウキウキしちゃったのね。





コレが、ミン友さんより 届いたのさ。

(´∀`*)ウフフ。。。。

中には、、、



手描きの、、、

オバQ❓

ドロンパ❓

オフ会で、ナンバー プレートを隠すのに使うんだって。

コッチで オフ会何時行けるか全く分からないので、それ迄、事務机の後ろで、待機してもらうね。
その人のブログで使ってるの見て、欲しいって軽い気持ちで言ったら、送ってくれたの。
良い人だわ、ホント。

嬉しい😄っす。とっても。
(´∀`*)ウフフ。。。。

ありがとう m(_ _)m




🅼

Posted at 2019/12/20 22:55:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

天空は、雨模様、、、






地元級友の訃報を聞いた

その朝は、雨模様

殆ど消えている記憶のなか

微かに残る

アイツの首を振る癖

今さっき 

見えた気がした。。。。。



🅼
Posted at 2019/12/19 21:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月17日 イイね!

今日の動画: 車輪脱落注意

脱落するんだって~~❕❕



今の時期皆さんDIYで、冬タイヤに換えてますよね。

気を付けてください。

んで❕

トルクレンチ使うなら、正しく校正されたモノを使って下さい。

大陸製の安価なヤツは、新品でも正確では ないです。

または、壊れる一歩手前なヤツが多いみたいです。

知人が、大陸製を買って、Wheel nut 一個目締めたら 壊れたと言ってました。

「んで、返金してもろたんやろ❓」と、聞いたら、、、、。

「別のに、換えてもろた。」と、、、、。

開いた口が、閉まりませんでした。





🅼

Posted at 2019/12/17 09:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の動画 | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 1718 19 2021
2223 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation