• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

街角の自然: オスプレイ ?


西のTijuana Flats。 






貯まったポイント消火。






トロピカルな風味の海老丼を美味しく頂いた後、仕事場へ戻るベぇと駐車場を進んでいるとチョッと大き目な鳥が足で何かを吊り下げながら上空前方からこちら方面へ飛んでいるのが見えた。 ウムムム。






そして電柱てっぺんに着陸? 着柱? した。

クルマを止めて撮影。 コンパクトカメラを探すが見つからん。





携帯電話で目一杯ズームイン。

吊り下げていたのは、小動物。 魚? ウサギ?






いずれにせよ鳥は、食事を始めた。

生より塩して焼いた方が美味いぞ~🎵 なんて思いながら仕事に戻ったので熱田神宮。

戻りながら、バッグに潜ませていたコンパクトカメラが無くなっているのは、なんでや? などと思いを巡らせた。



  🅼
Posted at 2024/03/09 05:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2024年03月05日 イイね!

Shogun様には困ったもんや



大学生時代に放映されたドラマ。

「Shogun」





寮部屋の白黒テレビで見た記憶がある。 然し、渡米して直ぐの頃だ。 米語がチンプンカン。 画像だけを眺めたって表現した方が正しいかも知れない。



大学卒業後帰国する気を失ったワタシは、マイアミに住む友達んちに転がり込んだ。 生きてく為に日本食屋で働き始めた。 日本食ブーム黎明期だ。 そこに自称「あんじん」と名乗る「変なヤツ」=「客」が通う様になった。 あんじんは、Shogunの登場人物だ。 当然「変なヤツ」の本名ではない。 それだけで変なのに、白人マンで浴衣を着て来るのだ。 「ダブルで変なヤツ」だと思った。 「変なヤツに近寄ってはいけない。」 ウチの家訓だ。 そう教えを受けたワタシは、距離をダブルで取っていた。

80年代半ばの話し。

その変なヤツは、その店でワタシと仲の良かった日本人女性と結婚した。 運命は奇遇。 その女性と家内も、とても仲良しになった。 家族でお付き合いが始まった。 距離をダブルで置いていた変なヤツが、突然近距離になってしまったのだ。  Shogunがらみでなにやら困ったのであった。 結局その変なヤツは、変なヤツのままで変わらないが、ワタシの中で「受け入れられる変なヤツ」に変わったのだった。

40年の近くの年月が流れ、、、




ドラマがリメイクされた。




これが結構好評らしい。 Flight instructorのDavidは、放映される前から、「お前も見ろよ。」とうるさかった。 然し、ウチのTVは、FreeなYoutubeぐらいしか見れない。 そんな事は、容赦ないDavid。 「見たか?見たか?」の連発である。 と同時に、「Taiko」って何? 「Hatamoto」って何? と尋ねる。 知ってる事だったので答えられたが、今後どのような質問をして来るか分からない。 しょうがないので、YoutubeでFreeの関連動画を見て予習している。

Shogun様には、困ったものだ。



  🅼

Posted at 2024/03/08 23:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・ニュース | 日記
2024年03月04日 イイね!

帯状疱疹、リウマチ、血管系障害、心筋炎


ヤホー記事転載













217発撃って大丈夫な人。 一発でダメになってしまった人。 一体全体どうなってるんだろう。 ホント分からない事だらけだな。 なので京都大学名誉教授の福島雅典氏の活動も注目すべきだろうとワタシは思う。


  🅼
Posted at 2024/03/07 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年03月03日 イイね!

217発撃っても無問題




いずれにせよ、信じられないニュースだ。








29か月の間に 217回ブッコんだ 何処のどいつマン。 毎週最低一発。 多くて三発。 なのに健康障害は、見られず。 撃ったから?小人19号を患った事も無い。 ウムムム。 やっぱ、普通じゃぁないな。。。。


この人は、本当の生身の身体を持っているのか?
ぶち込んだ腕はよく出来た義手だったんじゃないのか?
ぶち込んだモノは、本当は食塩水だったんじゃないのか?

それとも?

実は、何発撃っても安全な劇薬だったのか?
実は、陰謀論は、本当に陰謀論だったのか?




タダだったら何発でも撃ちたいそこの貴方。 真似してみてはいかがでしょう?



   🅼
Posted at 2024/03/06 05:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年03月02日 イイね!

03 Accord: ATX Solenoids



そんな訳で、、、、。

添加剤注入も不調らしいアコードのATX。 そう言えば、、、Soleoidは、点検したのか?って話しになって、、、、。





こんな動画を見つけたので、やってみるべぇ、、、って事になった。






今回は、彼女さん不参加だ。 来たら機体整備を手伝ってもらおうと思ってたのに。






一個目のSoleoid。 Gasketが破れてしまった。 これぐらいのGasketなら複製出来るので、問題無い。
Soleoidに12VDCを直結したら シッカリ稼働したし、網にゴミ付着は見られないし、、、、。 






二連式Soleoidを外してみるが同様で、問題無い、、。 ある意味、二連式Soleoidが壊れている事を望んで居たのに、残念。 部品が壊れてない事が残念だなんて Counterintuitiveだけど、、、。 ATX本体とSoleoidの価格を比べればSoleoidの方が安価。 安価な部品交換でATXが正常運転出来ればバッチグー、、、、。 と、捕らぬ狸の皮算用だったんだけど。 狸に逃げられた。

ともあれ、このクルマは、売却確定。 去年あれこれ整備費つぎ込んだのにな。 1000$程度で売れればいいかな? まぁ、いくらで売れようがワタシの懐には何ら入っては来ないんだけどね。。。


  🅼
Posted at 2024/03/04 02:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四輪 | 日記

プロフィール

「Update::https://minkara.carview.co.jp/userid/1588401/blog/48047653/

捨てた。。。

  🅼」
何シテル?   10/01 03:44
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよね。 だから、一台ぐらいは、日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation