• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TCM Markの"銀シビ君" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2020年9月19日

98 Civic: Axle Shaft Seal, RH Side @119728

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
   右前駆動軸ブーツ交換ついでに、Shaft sealを交換する事にした。
2
98 Civic: Axle Shaft Seal, RH Side @119728
イキナリだけど、マイナス ドライバーでコジたら外れたシール。
3
98 Civic: Axle Shaft Seal, RH Side @119728
シール外したら、ATFが流れだした。 オヨヨ。 全く予期してなかった。 慌てて、下に受け皿を設置。
4
98 Civic: Axle Shaft Seal, RH Side @119728
新しいシールは、巨大ソケットを使って軽く叩きながら装着する。 今回使用した部品は、台湾製。👍 岩石オートより取り寄せた。
5
98 Civic: Axle Shaft Seal, RH Side @119728
真っ直ぐ均等に装着する事に気を使い、軽くトントンと叩いて装着。 しっかり奥まで均等に入っているかどうか、手で触ったり目視で、納得するまで確認する。

   駆動軸装着後、漏れた分だけATFをつぎ足す事を忘れない。。。


🅼

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

クラッチ レリーズシリンダー&マスターシリンダー交換

難易度: ★★★

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

フロントスピーカー交換

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

ECU修理(キャニーエクイップ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月21日 2:01
シールのリップとドライブ・シャフトが擦れて、チリチリ音がする、ってのを見たことがあります。正直あまり耳が良くない自分でも、はっきり聞こえたように思います。
ドラシャ組付時には、リップにATFの塗布がおすすめです。
コメントへの返答
2020年9月21日 2:30
こんにちは。

   アドバイスありがとうございます。

   装着時にATFは塗らなかったですが、Shaftは、Oily ragで拭いたので 全くのBone dryでは無かったと思います。 次回は、塗る様にします。



🅼

プロフィール

「Nice Photoですね~!     。」
何シテル?   07/29 15:22
ねぇ。 あんた 日本車 持ってる? 何に乗ろうがあんたの勝手やけどさ。 日本経済に貢献してよ。 だから、一台ぐらいは、日本車にしなよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残り物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 01:04:21
とある昼休み・・・海岸編からの~カモメが翔んだ日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/29 13:36:49
とある昼休み・・・鈴鹿の大木編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 05:52:37

愛車一覧

米国レクサス SC430 金壺君(Money Pit) (米国レクサス SC430)
数十年ぶりの公道走れるコンバーチブル。 過走行車。 衝動買い。(Sept 27, 202 ...
ホンダ シビック 銀シビ君 (ホンダ シビック)
2024年3月 走る赤いちゃんちゃんこ(CX-5)を次男君に破格の値段で譲渡したのでメ ...
ヤマハ XS650 Beautiful Belle (ヤマハ XS650)
これを、買ったのは、数年前。二輪車はヤマハと決めてる。手ごろな、スクーターないかなー。そ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
カルマンギアの後継車。 82年型を84年に購入。 写真整理中に発掘した画像。 撮影は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation