• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

2016年は色々とありましたが

2016年は色々とありましたが いつもご覧頂きありがとうございます。
2016年は世間でも色んな事が目まぐるしく起きた年でありましたが、個人的にもとても変化のあった1年でした。
カーライフも後半はちょっと残念な出来事があったり、失敗かな?と思った事があったりと、決して順調とは言えなかったと感じています。


1月から7月の出来事はみんカラ歴4年の時に書いたので、8月以降の事をまとめたいと思います。

サクシードは8月下旬にとある所に手放しましが、スムーズな取引きとはいかず•••
書類とノーマルパーツを全部付けて車を置いて来ましたが、先方からの支払いが大幅に遅れて全額支払われたのは約3ヶ月後という残念な結果になり、今年1番嫌な思いをしました。

9月下旬
みん友のヴィタさんが東北弾丸旅行で松島に来られたので、2度目の再会と名所巡りをしました。

ホイールを18インチ化をしてJCWのフェンダーを入れましたが、まさかのディーラーではNG判定に!
OZのホイールで唯一JCWキャリパーの逃げがあるホイールを選んだのに不適合とは•••

上から見ては問題ありませんが、斜めに測る部分で駄目なようです。
カタログにも載っていたので安心していたらこの結果で久しぶりにガッカリしました。
現状では純正でしか適合しないので、JCWのブレーキキットは見送ってしばらく様子見になりそうです。

こちらは冬用OZホイール17インチ
夏用より攻めたサイズなので冬期間限定です。

個人的にはこちらの方が好みですが、かなりパツパツな状態です。(格好良いとも言う)
リヤはフェンダー加工して干渉•接触を防いでおきました。

ホイールに関しては見誤った感があるので、もっとじっくり探せば良かったとちょっと後悔が残ります。

逆に周りから好評だったのがこちらの2点でした。

DuelL AGの追加メーターパネル
取り付けたショップでもそんなに手がけていないというこのパーツ、地元のディーラーでもF系は初めて見たと言ってました。

NMエンジニアリング エアクリーナー
ブーストの立ち上がりが早くなり、スポーツモードで走らせると吸気音がその気にさせます。



ミニに乗り始めて半年が経ち、カスタムを一通りやったら「最初からJCWが買えた」というオチが最後に付いてしまったのは大きな声では言えません。
最終的にはJCWと同等かそれを超えられるパフォーマンスを手に入れるべく、来年の計画を考えています。
レカロシート2脚、ECUチューニング、ボディー補強はやりたいところですね。

最後にみん友さん、ファンの皆さん、見に来て下さった方々、今年1年ありがとうございました。
今年も無事故、無違反で過ごせて何よりでした。
年末年始も安全運転で2017年を迎えてください。

来年は1月13日のオートサロンから活動を開始します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/31 01:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

マジックアワー週末には梅雨入り
CSDJPさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2016年12月31日 5:01
今年も大変お世話になりました。

来年も宜しくお願いします(^-^)/

オートサロン楽しみですね。
コメントへの返答
2016年12月31日 10:30
ヴィタさん
今年1年ありがとうございました。
距離的に年3回もお会い出来る事はなかなか無いので、それぞれの出会いに感謝です。

2017年はオートサロンから始まり、年数回は関東地方に行きたいと考えています。

来年も変わらずお付き合いのほどよろしくお願いします。
2016年12月31日 5:33
OZのホイールデザインすきだなー

また来年も宜しくお願いします
コメントへの返答
2016年12月31日 10:44
頭でっかちさん
今年もたくさんのコメントやイイねを頂きありがとうございました。
OZのホイールは個人的にも気に入っています。

来年もイベント等でお会い出来たらと思います。
2017年もよろしくお願いします。
2016年12月31日 9:34
来シーズンもよろしくお願いします(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月31日 11:16
セルバンさん
コメントありがとうございます。

ミニに乗り始めてからすっかりこの車にハマってしまいました。
走りの部分に重点をおき来年以降もカスタムをやっていく予定です。

2017年もよろしくお願いします。
2016年12月31日 13:33
こんにちは。

私のくだらないブログにたくさんのイイね有難うございましたm(__)m

来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください

コメントへの返答
2016年12月31日 21:07
菜してくん777さん
こちらにもたくさんの「イイね」ありがとうございました。

来年以降もマイカーやイベントの様子等、レポートしていきたいと考えていますので、今後ともよろしくお願いします。





2016年12月31日 15:26
来年もよろしくお願いします

サクシードの売却価格が気になりますが、あの完成度だと欲しいw
コメントへの返答
2016年12月31日 21:16
SBOXさん
いつもありがとうございます。

サクシード+ミニの2台体制の維持が厳しくなったので、思い切って売りに出しました。
ちなみに現状に純正部品を全て付けて100万円で売りました。(バーゲンプライスだと思います)

プロサク好きな一般ユーザーで欲しい方に売った方が良かったと今となってはちょっと後悔です。
2016年12月31日 16:47
お久しぶりです( ̄▽ ̄)
今年1年お疲れ様でした
私は今年は最悪でした、夏頃からの体調不良(´Д`)
社長が倒れ入院、現場作業と社長の代行業務など多忙でみんカラ放置してました。
社長も復帰し現場も年内になんとか終わり春までゆっくりできるのでみんカラもマイペースでやっていこうと思ってます。
来年もよろしくお願いします(^-^)/
良いお年を_(._.)_
コメントへの返答
2016年12月31日 21:44
アリチビさん、ご無沙汰してました。

最近見かけないと思っていましたが、大変な事情があったんですね?
私の方は突然車両が変わり驚かれたと思いますが、やっている事はなぜか今まで通り変わっていません。
自分の出来る範囲での復帰でOKだと思います。

健康と事故には注意して互いに新しい年を迎えましょう。2017年もよろしくお願いします。



2016年12月31日 18:02
今年は港の集いをきっかけに交流して頂き、ありがとうございました。

同じタイミングで箱替えでしたね。
うめちさんの弄りは拘りがあり、毎度楽しく拝見してます。

来年も引き続きよろしくお願いします^_^
コメントへの返答
2016年12月31日 22:25
ベイダーさん
いつもありがとうございます。
港の集まりは色んな車種が見れて良いですよね?

納車のタイミングは2週間違いだったような気がします。こちらは現在4,647キロ走りました。
カスタムは完全に走りの部分に振って、硬派なミニを目指して製作中です。

来年もよろしくお願いします。
ところでニコンのボディーは買えましたか?
2016年12月31日 23:19
こんばんは。

今年は色々とお世話になりました。

来年もよろしくお願いしますm(__)m

うーん・・・やっぱりそういうコトだったんですね。

心中お察しいたします。
コメントへの返答
2016年12月31日 23:58
リースさん
いつもありがとうございます。

サクシード売却は別の方に売れば良かったと思っていますが、もう過ぎた事なので忘れます。

2017年もミニのカスタムで関東方面に行きますので、その際はよろしくお願いします。
2017年1月2日 16:05
年明けちゃいましたf(^_^;
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

うめちさんに感化され危うくセカンド兼娘車にミニ買うとこだったシドです。
シドが狙ってたのは初期のBMWミニクーパーSなのですが
様々な角度から熟考し断念しました。

車種違ってもまたオフりましょうよ☆
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年1月2日 16:46
シドさん
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ミニは趣味車として考えるら最適な車ですが、実用性とか考えると候補から外れるかもしれませんね。
私も購入してからゴルフのGTIやRでも良かったかなと思ったりしています。

最近はなかなかお会い出来ませんでしたが、今年こそはタイミングが合えばイベント等に参加したいと思います。
2017年1月3日 1:20
明けましておめでとうございます。

知らない間に車が変わってたんですね、ミニの走りが気になります。

相変わらずセンスよくまとっまてますね。
コメントへの返答
2017年1月3日 10:16
とらんさん
本年もよろしくお願いします。

購入出来る良い条件が揃ったので、2016年6月からミニに乗り始めました。
ボディーに似合わない過激な走りをして、スポーツモードで走らせるとマフラーからパンパン音が鳴ります。

やっている事は以前と変わってないのですが、パーツ代が高額なので、吟味しながらゆっくりカスタムを進めていく予定です。
2017年1月3日 12:05
こんにちは(^^)
明けましておめでとうございますm(__)m

プレオと同じスーパーチャージャーが搭載されたサクシードを手放されて残念でしたが次の愛車のミニを拝見でき、ミニ独自の遊び心溢れた仕様に興味を持ちました(●︎´ω`●︎)

今年も新港でお話しが出来たら幸いです。

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2017年1月3日 13:16
満月さん
コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。

車両は1台体制にした分、維持費が減ってミニのカスタムを予定以上に進めた事が出来たので、それで良かったと思います。
ターボなので費用対効果も高いのも○です。

いつもの集まりの時にでも同乗してみてください。
前の仕様より確実に良くなりました。

満月さんも去年は大きな1年だったようで、大切な人と幸せな生活を送ってください。


プロフィール

定番以外の路線が好みです。 外見ノーマルはずっと昔から貫き通して、中身重視で渋さに拘っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
軽バン+原付2種という組み合わせを考えていたところ、C125を相棒として選びました。 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANは2018年の発売当時から気になっていた車でした。 2022.12.4成約、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
スーパーカブ110からの乗り換えです。 250CCクラス最強のWRに定番のカスタムパーツ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
H28年式・走行距離10,200キロの低走行車を相場より安く購入しました。 基本的にDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation