• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoの"妻車" [三菱 eKカスタム]

整備手帳

作業日:2019年3月9日

【軽Car】メイン(RS3)と共に冬→夏タイヤ戻し【2019年春】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メインカー(RS3 Sportback)の夏タイヤ交換に合わせて、軽Carも夏タイヤに交換しました。

スタッドレス装着期間(3ヶ月)で521Kmと、あんまり距離伸びていないですね〜
でも、以前に比べるとワタシ的には全然乗ってます。(週1くらい?)
【オドメーター 23,798Km】

ちなみに画像は交換前後ですが、純正ホイール同士なので見た目は殆ど一緒です。
2
交換に使う工具はこのあたり
スピード重視のため、レンチは本緩め・T字・トルクレンチ用の3本を用意し、スピーディな交換作業を実現!!

トルクレンチは毎度のアナ・デジのダブル装着でリスクヘッジを図ります。
【ナットの締付トルクは98Nmに設定】
3
軽自動車はジャッキポイントも華奢な辺は不安ですけど、心情的には車重も軽いですし結構気楽。

コッチのクルマもタイヤ交換4回目なので、作業にだいぶ慣れてきました。
4
最初輸入車と違って戸惑ったホイールボルト装着ですけど、コッチも慣れました。

今だと、4点止めな事もあってメインカー以上のスピードで交換出来るように。
5
軽用の何とも可愛いフロントディスクブレーキ
良くこんなんで止まるなぁ、絶対ホイールと干渉しないなぁ。

そういえば、フロントのハブ周りは流石に5年になろうという事でだいぶ錆が。
6
冬用純正ホイールは、装着期間が3カ月弱で低走行距離という事が全くコビり付き無しで良好

DIYガラスコーティングの劣化は見られず、メンテは清浄作業だけにとどめておきました。
(8本もホイールあると中腰で割と疲れる〜)
7
今回から純正タイヤと同じエコピア EP150(新車タイヤ外し品)にチェンジしたのですが、交換後のクルマの挙動がナカナカちゃんとしてて驚きました。

前のタイヤは4年超・2万Km超でだいぶくたびれていた事を実感
まぁ中古車で買った時に、タイヤくたびれてたのは知っていたのですけどね。

そういえば、あと2ヶ月もすれば車検シーズンに突入ですね。
(営業サンから電話掛かってきました)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ、エンジンオイル交換 2024/04/13

難易度:

タイヤ手組み

難易度: ★★

エアーバルブキャップ交換

難易度:

スタッドレスタイヤに交換

難易度: ★★

夏タイヤに交換

難易度: ★★

全国で相次ぐタイヤ脱落事故❗ ホイール増締め❕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末に家族に押し付けられた、ハッピーセットの中身を今見たところです。」
何シテル?   05/12 21:18
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14
obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:02:55
VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:47:18

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation