• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: アウディ RS 3 Sportback
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:235/35ZR19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/29 01:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月04日 イイね!

ルーティーンな伊豆ドライブ (冬眠シーズン前)

ルーティーンな伊豆ドライブ (冬眠シーズン前)今年はホント忙しくって、くねくね道ドライブは何と3月振りなKakunzo

11月に行かなかったら、来年3月迄絶対に行かないだろうという事で... リフレッシュ目的で3連休前日に突然ぶち込みました。

当日朝までルートを決めて無く、富士山一周(スバルライン込み)か伊豆一周かで悩みつつ道志みちを走っていたのですが、富士山を見た感じ路面コンディションが読めないので後者に決定




伊豆といっても完全な定型ルートなので、感動も何も無い訳ですが...
6時出発、道志みち〜道坂峠経由でR246に合流し、伊豆縦貫道で河津のループ橋を経由して、4時間ほどで下田に到着




伊豆に行く時は結構な割合で曇りが多いんですが、今回はホントいい天気で終日日差しが強すぎる位...


そのまま南伊豆の弓ヶ浜に向かい、砂浜で心の洗濯タイム
砂浜にいつもいる野良がいないか探したのですが、見つからず残念






南伊豆町〜松崎あたりは、ワタシが特に大好きなルートで、これ目的で下田まで行っている訳でして...
道路自体は決して広くないのですが、ツイスティでクルマも少ないので爽快に走る事が出来ます。
いつもは北上するだけですが、今回は一度Uターンして3倍楽しむことが出来ました。


この後は、土肥から西伊豆スカイラインを経由して伊豆スカ方面に移動です。
気持ち的には後半な感じになるのですが、頭痛が徐々に始まり少々耐えモードに突入




最後は、頭痛の最中で伊豆スカイライン(冷川〜熱海峠)
時間的には、この後ターンパイクあたりも全然行けたのですが、頭痛が酷くなり過ぎて最短での帰宅に決定


トロトロ走行な箱根新道を経由して小田厚で帰宅と相成りました。
(ちなみに帰宅後は頭痛で撃沈・翌日は腰痛になり現在2日目)
【走行距離 430.3Km也】

Posted at 2023/11/04 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント/旅行 | クルマ
2023年11月01日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!11月1日でみんカラを始めて18年だそう。
ここ5年以上クルマを買い替えておらず、日頃もあまり乗らないので投稿も少なく恐縮です。
ちょっと仕事とか忙し過ぎなんですよ〜

RS3 Sportbackは今もメインカーとして乗っているので、先週土日の日常の画を載っけておきます。



Posted at 2023/11/01 22:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月23日 イイね!

帰省旅行2023 (2,283Km)

帰省旅行2023 (2,283Km)この前ですが、実家のある福岡(の限界集落)に帰省してきました。
コロナ渦だった2020〜2021年は帰省せず、昨年は義父の不幸も重なり2度帰省しましたが、丁度1年振りの帰省といった感じです。

出発直前に、あんころ35さんから「山陽道が通行止めになってます!」とメッセが来てマジか状態...
龍野あたりのトンネル内車両火災の影響で全然復旧の見込みが無いとの事で、ワタシが嫌い目な中国道経由で福岡を目指す事にしました。




往路は9/07(木) 23:30出発 (高速割引狙い)
仕事終わりのまま家族を乗せてクルマで福岡を目指す訳ですが、更に残念な事に、ちょうど関東に台風が接近しているという事で、大雨でコンディションが劣悪...
高速では同じような境遇の大型車や高速バスが大量に発生しており、天候も相まってもの凄く走り辛くて大変!!

結局、名古屋あたりまで雨に降られたんですが、以降はほぼドライに。
ただ、滋賀〜兵庫あたりは高速工事の影響で最速ルートが刻めず、更に山陽道でなく中国道経由となった事で疲れも増えてしまい、広島に入ったあたりで宮島観光&その近くで宿泊しようって事になりました。

宮島から船で繋がる廿日市には、朝9時には到着
自宅からは800Kmを優に超えるのですが、給油と朝食以外は走りっぱなしだったので、9時間くらいで着きました。
宮島は一度訪れた事があるのですが、今回は半日くらい使ってゆっくり回ろうという感じです。





ゆっくり沢山島の中を歩く事も出来ましたし、神社も水族館もしっかり見る事が出来て結構満足!!
但し、無睡眠の影響で時間が経つ度に身体が重くなる。(=_=)
最後は足が疲れ果てて動きが悪くなり、半ば落ちそうになりながらも岩国(山口)のホテルに辿り着き、トリプルルームで爆睡






翌日09/08(金)
ホテルの朝食を6:30に摂り早々チェックアウト、折角なので近所の錦帯橋に寄って実家(福岡)に戻る事にします。
錦帯橋自体も訪れた事があるのですが、妻だけ行った事無かったのでリベンジした形
壮大な橋なのですが、妻は歴史が好きなので対岸の家屋を見て歴史に思いを馳せてました。





途中、関門海峡(壇ノ浦PA)で休憩してから実家に向かったのですが、実家に近づくにつれ心配していた実家付近の道路事情の悪さに徐々に気付きます。
7月に水害があって道路が一部無くなったりしていたのでが、画像のような道路コンディションで慎重な走行を強いられつつ実家着
(以上、往路 1,163Km)






実家(福岡)での過ごし
うちの父は80歳、母も74歳と高齢でもあり、帰省自体は大切な機会だと思っていまして、帰る度に両親がニガテな電気機器回りを色々と新しくしているのですが...
今年は、ルーターの更新(ネットが繋がりにくいという話なのでメッシュWiFi化)、洗濯機の買い替え(故障寸前!)、あとiPadの定期メンテを実施





道路事情が悪いので帰省(寄生)中はワタシのRS3は全く乗らず、もっぱら母のイグニスの助手席が定位置
母は74歳でそろそろ後期高齢者なのすが、日頃はMT車も乗っているせいか運転も安心出来る感じなのでチョット安心しました。




復路は9/13(木) 23:30出発 (高速割引狙い)
戻りも山陽道回避(中国道経由※今知ったけど9/13は解除されていた様子)という事で、いつもより少々時間掛かる感じですが、12時間での自宅(神奈川)到着を狙って一気に走る計画です。
残念な事に事前に仮眠は出来なかったのですが、仕事していた訳でも無く最後は新東名中心なので、帰りの方がだいぶ楽な感じ。

高速の道中では、道路に大量に降り立ったカラスの大群を避けるため急ブレーキ掛けたり、虫の大群で視界が急に無くなったり、暗闇から急に角材やらコンクリが迫ってきたり、何故だかブーツが車体の底にヒットしたりと散々でしたが、多分車体は大丈夫な筈です。
(ホンネ的には車体をリフトアップして確認したいですけど)



福岡から1,120Kmを朝食・給油以外ほぼノンストップで走り、12時間後には神奈川の自宅へ...
実家の父母に親孝行出来たし、わたし的ソウルフードである地元の肉ごぼう天うどんも食べられたし、自身もリラックス出来た帰省でした。



Posted at 2023/09/23 12:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント/旅行 | 旅行/地域
2023年08月21日 イイね!

ご無沙汰気味です。

ご無沙汰気味です。ご無沙汰気味です。
プライベートといいますか、仕事が年々増加の一途で大変忙しく。
幸い、去年のように体調やら怪我の問題は無いのですが、疲れが取れません。
なので、ホントに書くことがありません。

夏休みといえば
大体この時期は福岡への帰省旅行を組んでいたのですが、今年は今のところ組めず...
ただ、家族の都合もあって何とか9月に帰ろうと思っています。
そういえば、7月の水害で実家付近の道が無くなったそうなのですが、クルマで帰れるんでしょうか...

しっかし、今年の夏は暑過ぎですね。
この時期、熱害の影響を減らしたくRS3も昼間あまり出さないようにしていて、調整出来る場合は朝か夕方以降に乗るようにしています。

RS3も5年超えてから、以前より丁寧に接するようになりました。
敬老というほど古くは無いんですけど、壊れまくると嫌になっちゃいそうで、大過無く乗り続けたいので。

画像は、本日久し振りに昼間クルマを出して歯医者に行った時の一枚
Posted at 2023/08/21 01:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談/つぶやき | 日記

プロフィール

「伊豆一周で疲れたので、伊豆スカ経由で帰ります。」
何シテル?   11/02 14:40
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14
obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:02:55
そろそろ5年... 急きょコスト節約なDIYコーティング実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 23:15:45

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation