• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoの"2代目 RS 3 Sportback" [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2019年4月30日

カーポート・サイクルポートの屋根掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2014年の大雪で倒壊した後に再建したカーポート
(下記リンクをご参照、心臓に悪い画)
https://minkara.carview.co.jp/userid/159307/blog/33079262/

我が家の2代目ですが、5年が経ちました。
2
設置5年を経て、チョイチョイ掃除はしましたけど屋根がだいぶ汚くなっていき...

元々北向きで、北面は山で苔っぽい色になり易いんですけど...
今年の花粉が本当に凄くて、屋根の透過率が明確に落ちて来たので、大掃除の一環として屋根掃除しました。
(2月の画像ですいません)
3
うちのカーポートは柱が長いヤツな上、脚立が容易に立てられないので、掃除が大変です...

取り敢えず、約3m竿の雑巾モップでゴシゴシしてこの程度の透過率には復帰しました。

どうせ黄砂でまた汚れるので、やる気が無くなりました...
4
こちらはもう一棟のサイクルポート
設置15年で柱がむっちゃ長く、脚立作業がこえーのでだいぶ放置してきました。
こっちは掃除する前の屋根はカモ柄と言って良い程汚かったです...

これである程度日差しが入る位には改善されたかと...
5
画像は15年前(2004年05月頃)
建築後2年で壁がとにかくキレイ、そして所有1台目の軽自動車な頃です。

今、Kakunzoはあと3年で建築20年(2022年)を迎える自宅のために、リフォーム資金の準備を始めようとか思っています。
本当にあっという間、あっという間ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーの補充電 (12カ月点検直前のコソ勉)

難易度:

内装…

難易度:

OBDeleven

難易度:

ナビの地図情報更新

難易度:

ベッドライトプロテクションフィルム

難易度: ★★★

KW HAS取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応、一,二番目くらいに注目している。」
何シテル?   06/20 15:22
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14
obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:02:55
VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:47:18

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation