• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoの"2代目 RS 3 Sportback" [アウディ RS3 スポーツバック]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

半年毎のCCIスマートビューぬりぬり (真冬直前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そういえば... 9月の帰省旅行からシャンプー洗車を一切していなかったRS3
11/15のサボリーマンツーリングで泥だらけ・落ち葉だらけになっても放置し続け、12/10になってました(爆)
https://minkara.carview.co.jp/userid/159307/blog/46551179/

いい加減油膜を落そうとシャンプーで洗うも外装はくすみまくりで、気が付けばスケール地獄!!
(ブラックなのに可哀そう、すまぬ)
2
そう思っていたら、急にガラスに撥水剤を塗りたくなりました。
せめてもの償いというより、今ついでにやれば真冬に何もしなくて良いからです。
3
窓ガラスにプシュっと噴射して...
ウェスで丁寧気味に拭き取るだけ
季節に関わらず、大変楽です。
4
どうやら、ここ半年で結構に飛び石食らっている様子
https://minkara.carview.co.jp/userid/159307/blog/46413191/
5
しっかし、スケールの方ですよ。今回マイッタのは。
今年は大雨のなか2回も九州に帰り、大汚れのまま晴天放置なのが致命傷でした。

まぁ長期保有つーのもあるのですが、洗車ギライに黒だとこの辺困っちゃいますね。
スケール除去は寒い時期にやった方が良いので、冬休みの暇つぶしにやるしかないかなぁ... みすぼらしいし。
(外注しろよというツッコミは無しで)
https://minkara.carview.co.jp/userid/159307/car/2597754/6814320/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自家塗装その2

難易度:

ナビの地図情報更新

難易度:

車内の遮音対策

難易度:

車中泊ベッドVurUP完了〜

難易度: ★★

オイル補充

難易度:

バッテリーの補充電 (12カ月点検直前のコソ勉)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検中 (雨降らなくて洗車の甲斐あった)」
何シテル?   06/16 10:43
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14
obdelevenでWi-Fi経由でAudi connectへ接続〜忘備録〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:02:55
VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:47:18

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation