• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月15日

軽 トヨタからIQが発表されました。







価格が140~160万円と高いです。
コレならヴィッツのF-LIMITEDが良い!

しかも実用で4名乗車は厳しい。
クラッシャブルゾーンが無さ過ぎ。

日本には軽が有りますし
ライフで十分ですねwww
関連情報URL : http://toyota.jp/iq/
ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2008/10/15 22:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年10月15日 22:22
多分、トヨタ自身も日本ではあまり売れないと予測してるのではないのでしょうかね。
欧州でのsmartウケを見ての二匹目のドジョウ狙い・・・
日本では税制上、これをあえて買う意味がないですからね~
コメントへの返答
2008年10月16日 21:14
そうですよねw
ネッツのみの扱い自体
売る気が無さそうですw

税制もですが
smartを意識するなら
全幅もコンパクトに
すれば良かったと思いますね。

2008年10月15日 22:31
ん~
なんだか馬鹿な私には合いそうもない車ですね。

だって「IQ」でしょ(笑)
コメントへの返答
2008年10月16日 21:19
いえいえ
私も合わないですよw

そもそも日本では軽の規格が
有りますからw

トヨタの小型車なら
ヴィッツが良いですね。
2008年10月15日 22:38
4名乗車は厳しそうですねw

これならライフで充分ですし
価格からみたら1.5Lの
コンパクトカーを視野に
入れたいですね♪
コメントへの返答
2008年10月16日 21:23
ホント4人乗車は厳しいですね。
後部エアバックが有っても・・・
落ち着かないですw

ライフで十分です。
日本には狭い道が多く
全長が短くても恩恵が・・・。

この価格なら余裕有る走りの
1.5Lのコンパクトも選択肢に
入りますね♪
2008年10月15日 22:48
これ、11月20日発売なんですね・・・。
せっかく来週お台場で検分しようと思っていたら・・・。
まぁ、また行けばいいか。

この価格ならば、やっぱりライフかフィット1.3を私は選びますね。
コメントへの返答
2008年10月16日 21:26
発売は遅いんですねw
近場のDで良いかも?!

私もこの価格なら
ライフとフィットですね。

コンパクトでもある程度
広さは必要ですからw
2008年10月16日 0:56
ナリ氏に1票www
コメントへの返答
2008年10月16日 21:27
ナリさんに1票。

日本で出す必要性も??ですねw
2008年10月16日 6:16
僕も・・・・って感じかも・・だって今のゼストで充分過ぎるクリアランスですもんww
しかも、頑張れば燃費もいい感じに逝けますし(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月16日 21:30
狭い道には軽が有利ですねw
全長が短くても幅が有ると有り難味は・・・ (汗)

私のライフも燃費がいいですし
あえて選ぶ意味が無いですね。
2008年10月16日 8:45
意外と高い値段ですね。
オプションとか付けると200行きそうですね。
日本で勝負するには、軽自動車あるので厳しいでしょうね。
コメントへの返答
2008年10月16日 21:33
そうなんですよねw
意外と高くてオプションを
入れたら200行きますねw

日本では厳しいですね。
軽の規格が有利です。

トヨタでコンパクトの条件なら
ヴィッツが良いですねw

2008年10月16日 11:33
軽じゃないので諸費用&オプションだと200万超えそ~。
オマヌケ顔はスバ○R1を思い出したり…
国内で趣味性の強い新型を売るのは困難ですよね。
でも話題性はバッチリ?
コメントへの返答
2008年10月16日 21:35
200万超えも現実ですねw

う~ん顔がイマイチですね。
ヴィッツが良い感じ♪

コンパクトは実用重視なので
趣味性の強い新型は厳しいです。

客寄せには十分使えますね(笑)
2008年10月17日 12:13
コンパクトカーでこの狭さの意味が
分からない...
軽のほうが全然マシですよね(^^;)
最初だけであとは売れなさそうな気がしますw
コメントへの返答
2008年10月17日 21:28
ホントこの狭さの意味が分かりませんね。

軽の方が使えますよね~(;´▽`A``

最初だけであとは売れなさそうw

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation