• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

ベースは

ベースは ホンダも輸出向け超小型車
2010年に発売するようです。







現時点で概要は分かりませんが
超小型車となると1.3L以下になりますねw

仮にエンジンを1Lで3気筒とすると
初代インサイトのECA型がベースでしょうか?!

ライフのP07A型もECA型の系譜のようで
80mmの気筒ピッチは共通。
ボア、ストロークを660ccに合わせたようです。

国内はライフが有るので売らないと思いますが
ガソリン高と販売状況によっては・・・(滝汗)

ホンダらしく面白い1台に期待ですねw♪




ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2008/10/17 21:24:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月17日 22:18
こんばんは♪
面白いですね~☆
国内でも需要の見込みがあれば
可能性もあるかも。
フィットより低燃費になるか^^
初代シティを思い出しました。
コメントへの返答
2008年10月18日 8:44
おはようございます♪
ホンダは小さい車が得意なので
面白そうですね☆

フィットより低燃費な車として
国内にもプレゼン代わりに
出すかも知れませんね。

初代シティのような斬新な
車を期待しています(・∀・)
2008年10月17日 22:47
いよいよホンダもですか。

ガソリン高で1L前後の物が
出てきそうですねw
コメントへの返答
2008年10月18日 8:48
ホンダからも出すようですw

やはり1Lでしょうねw
5MTで面白い車を期待しています♪
2008年10月18日 6:00
ですねwあとはデザインの方も気になるところwww
低価格で楽しい車wwホンダのあるべきスタイルでよろしこ!って感じっすwww
コメントへの返答
2008年10月18日 8:50
そうなんですよw
デザインも気になりますね(´∇`)

ホンダ本来の社訓と言える
低価格で楽しい車!!

このスタイルでよろしこですね( ´∀`)b

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation