• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

軽トラ

軽トラ にもハイマウントストップランプが付きました。









今まで荷台用の照明は見た事がありますが
ハイマウントストップランプは初めてです。

そのうち各社標準化されそうですねw

ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2008/12/24 21:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

プリプリ。
.ξさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 22:01
三菱って、軽にLEDテールとか

何かと標準装備化は早いですね♪
コメントへの返答
2008年12月25日 20:56
そうなんですよねw
標準装備化が早いです♪

特にLEDテールには脱帽ですね。
2008年12月24日 22:21
お洒落というか最新ですねヾ(=^▽^=)ノ
エコだし!
コメントへの返答
2008年12月25日 20:56
最新ですねw

軽トラはECOで走りも良い。

1台欲しいです♪
2008年12月25日 0:35
昔、ホンダのユーザーズボイスで、「配線図を元に、アクティの荷台用照明をハイマウントストップランプに改造した。」という投稿を見たことが有ります。v
コメントへの返答
2008年12月25日 20:59
荷台用照明をハイマウントストップランプに転用ですか?!

そのアイデアをメーカーも
転用しそうですね(笑)
2008年12月25日 5:59
あ、意外と知らなかった^^

勉強になります♪
コメントへの返答
2008年12月25日 21:01
今まで軽トラのテールは小さく
予防安全にはイマイチと思っていました。

軽トラにハイマウントが無いのが
変ですよねw
2008年12月25日 6:45
安全面では最も必要な車かもwwだって・・・・こっちじゃ年配の方の率が高いので・・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月25日 21:03
そうなんですよねw

安全面では最も必要なはずです。

こちらも年配(紅葉マーク)が多く

ウィンカーを出さずに曲がります(汗)
2008年12月25日 10:39
ども手(チョキ)

荷物の積み降ろし優先でストップランプもターンシグナルも低い位置にありますからね。 道路が混んでいると「曲がるのかよっむかっ(怒り)」「こんな所で止まるなよっむかっ(怒り)」と思う事が多々ありますのでストップランプだけでも上にあると助かりますね。

誰か「ハイマウントターンシグナル」を考案してT社のア○シスやN社のキ○ーブに・・・(謎爆)
コメントへの返答
2008年12月25日 21:09
ドォ~モ!

ホント低い位置で視認性が悪いですね。
ターンシグナルのハイマウント化も
お願いしたいですねw
特に社のア○シスはテールと離れ過ぎ。上にも設けて欲しいです。

法改正が必要になると思いますがw

2008年12月25日 11:26
安全面で必要な装備ですね!!!

でも今まで無かったのが不思議…
と言うか気付かなかった~(^^;
コメントへの返答
2008年12月25日 21:10
安全面で必要ですよね。

それなのに今まで無かったのが
ホント不思議です。

田舎は軽トラが多くて
いつも思っていました。
2008年12月25日 16:05
漢な乗り物の軽トラにこれが無かったのは不思議ですね・・・ww。
コメントへの返答
2008年12月25日 21:11
ホント不思議ですねw

軽トラはテールランプが
小さいので尚更ですね。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation