• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

安定

安定 フィットが2008年の
登録車販売台数で第1位を獲得。









安定した売れ行きですね♪
Dでも殆ど指名買いのようです(・∀・)イイネ!!


ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/01/08 21:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2009年1月8日 21:32
一番、低燃費車の中で安心感がありますねヾ(=^▽^=)ノ
コンパクトだし、普通車希望の方にはいいのかもo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2009年1月9日 21:38
ホント安心感が有りますね♪

車のダウンサイジングに

フィットが人気のようです。
2009年1月8日 21:45
うちもつい先月コレ納車されたわけですが、やっぱりよくできた車ですよ。
そりゃホンダさん儲からないわwww

でも、一点。
シフトノブのボタンがどうも…コレはどういう意図でこの方向に!?(汗
コメントへの返答
2009年1月9日 21:45
使用してみて更に良さを
実感出来ますね♪
フィットが出来過ぎで
他が要らないのでは・・・(滝汗)
儲からないですねwww

シフトノブのボタンですか?
気になりますね。
チェックしてみます。
2009年1月8日 21:51
このまま維持するでしょうかね!?
ライフ、オデッセイは売れ行きが芳しくないと聞きましたが。。。
どうなんでしょう?
コメントへの返答
2009年1月9日 21:51
初代でブランドを築いたので
安心して買えますね。

ライフ、オデッセイは登場時期が
悪かったですね。

しかし田舎で車は不可欠なので
確実に代替は有ると思います。

2009年1月8日 23:02
特に弱点も見当たらないので

安定した売れ行きですね♪

別角度から見ると、FIT重視で

他の車種は不安定かもしれないですねw
コメントへの返答
2009年1月9日 21:56
ホント弱点は見当たらないですね。

前作が大好評で2代目は

ホンダのジンクスを破り

見事に売れていますが

FITに偏っている感も有ります。

不安定ですね。
2009年1月8日 23:05
先代の弱点を解消した車なのでかなりいいですねww

軽快でキビキビ走るので面白いです。

今日銀座ギャラリーは新車発表会が開催しており休憩できませんでした…
コメントへの返答
2009年1月9日 21:58
弱点を消して良い車になりましたね。

そうなんですよw
アトキンソンサイクルなのに
軽快に走りますよね♪

GT-RのスペックVですね?!
銀座ギャラリーで休憩が
出来ないと寂しいですね。
では南青山にしょましょう(笑)
2009年1月8日 23:49
乗ってみて、売れてる理由が再確認できましたexclamation×2

やっぱり実用燃費の良さとバランスでしょうね。カタログデータ並の燃費が出ますからね。

でも売れすぎて、数が増えすぎるのも複雑ですが(笑)
コメントへの返答
2009年1月9日 22:03
実用燃費とバランスですか?!
流石、ユーザーですね♪

運転してみて真の良さが
判りますよね。

そ、そうなんですよね。
売れ過ぎて多過ぎるのは
人気の裏付けですね(笑)

2009年1月9日 15:53
2日間、代車で借りて、伊豆一周して、1.3Lでも十分楽しめました♪

何といっても350km以上乗り回して燃費が半端じゃなく凄くよかったことには
脱帽でした・・・。

これはやっぱり売れるクルマなんだなと思います。
コメントへの返答
2009年1月9日 22:04
1.3Lで十分ですよねw

このi-VTECをライフにも
採用しないのは疑問ですw

燃費も稼げて走りも良い
ホンダのびっくり箱ですね(笑)
2009年1月9日 20:10
若者の車離れが多くなっている
今、うれしいニュ~スです。
コメントへの返答
2009年1月9日 22:05
ホント若者の車離れは深刻ですね。

ミニバンばかり要らないので

楽しい車をお願いしたいです。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation