• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

世界初

世界初 の技術がブラビアから出ました。










世界初・外径約4mmのHCFLバックライトを開発し

従来機種『KDL-46V1263W

新型機種『KDL-46V5153W

参考機種『LC-46DX1273W (アクオス)


消費電力を約40%も削減しています。

液晶テレビのバックライトは
CCFL(冷陰極管)が主流ですが
熱効率が低く消費電力も大き目。

ソニーは熱効率の高いHCFL(熱陰極管)で
トリニトロンの技術を活用し細管化。
困難とされたHCFLの細管型は凄いです。

大画面でも省エネの時代ですね♪


ブログ一覧 | デジタル家電 | ニュース
Posted at 2009/01/20 21:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年1月20日 21:42
いいですねぇ~
ソニオタなワタシからしますと、とてもほしい一品でありますw

ブラビアならブラビアプレミアムフォトモードで、写真がうはっ(゚∀゚)
コメントへの返答
2009年1月21日 22:11
ホント良いですよね♪

私も欲しい一品です。

ブラビアならαが活かせますね(・∀・)イイネ!!
2009年1月21日 1:31
大画面なのに消費電力が少ないとはいいですね~

ウチのは32インチなんでもうチト大きくしたいですw

コメントへの返答
2009年1月21日 22:17
そうなんですよねw

大画面なのに消費電力が少なく

電気代も助かります♪

薄型テレビになると台の奥に設置する

のでその分距離が増えて・・・

サイズUPしたくなりますね。

2009年1月21日 19:17
○ジマ電気とか○マダ電気とかの広告見て
結構消費電力比べたりしてましたw
従来に比べると本当に消費電力が下がりましたね!

実際住宅の電球から始まって
消費電力を下げると年間どのくらい費用が下がるんだろう?
なんて考えたりしてます(~_~;)
コメントへの返答
2009年1月21日 22:22
ホント下がりましたねw
因みに私のブラビアは40インチで
285W・・・(´・ω・`)

そうですね。
年間の消費電力は大きいです。
買い替え時はECOな商品を
導入しないと。
2009年1月21日 20:40
いつかは買いたいですね。
いつになることやら。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:25
そうですね。
壊れたら買い替えですねw
使えるなら粘ります。


プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation