• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

越冬

越冬 今朝、階段の足元に蛾が居ました。









1年で一番寒い時季に珍しいです。
まさか家の中で越冬したのでしょうか?!

誤って踏みそうなので
外に出しましたが・・・(汗)
ブログ一覧 | 生き物 | 日記
Posted at 2009/01/29 21:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年1月29日 23:13
越冬してたのかもしれませんねo(*^▽^*)o
コメントへの返答
2009年1月30日 21:23
そうなんですよw
先日の積雪でも大丈夫だったので
廊下か階段で越冬していたのかも( ・∀・)

2009年1月29日 23:41
蛾も冬眠するのでしょうか?(笑)

うちのかめも冬眠中みたいなので

餌を全く与えてませんw
コメントへの返答
2009年1月30日 21:25
蛾が越冬とは珍しいですよね。

かめが冬眠中ですか?!

まだ春まで長いですねw

2009年1月30日 19:58
去年の12月は僕の家は
蚊が飛んでましたよ。
コメントへの返答
2009年1月30日 21:26
えぇ~12月に蚊ですか??
温暖化の影響でしょうか。

2009年1月30日 20:20
間違いありませんね(笑)
でも、、、
この季節外に出したのは、、、

仕方ないですね(~_~;)
コメントへの返答
2009年1月30日 21:28
ホントびっくりです。
先日の低温でも生きていたので
密かに廊下か階段で越冬していたと。

もう少しで踏みそうだったので
慌てて出しました(汗)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation