• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

CG

CG 新型インサイトの形は










デザイナーが初代のシルエットを



CGで伸ばしていったようです。
分かり易いですね(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/02/26 21:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

こんばんは。
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 21:37
まいど~

初期型の様に、MT車があれば面白いのかもwww

H技研に行ってる知人が、初期型インサイトのMTをが乗っていましたが、栃木より大阪へ来た時、燃料メータが半分しか減ってなかった(笑
コメントへの返答
2009年2月27日 20:55
ドォ~モ!

ホント初期型のようにMT車が有れば
面白いですねwww

おぉ!燃費が良いですね♪
流石アルミフレームです。

5MTは燃費にも良いですね。
2009年2月26日 22:29
つか、初期型は何度見ても

CR-Xですが…(´∀`)
コメントへの返答
2009年2月27日 20:56
ホントCR-Xですねw

いつ見ても良い形です♪
2009年2月26日 22:44
やっぱり顔がオデに見えてしまう。
今日の広告で知ったんですけど
燃費はシビックハイブリットの方がいいみたいですね!?
少しガッカリしちゃいました。
コメントへの返答
2009年2月27日 20:57
FCXの流れでオデにも見えてしまいます。

あれ・・・そうなんですか?!
乗り方次第で随分変わると思いますが
今後の発展に期待ですね。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation