• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

3,000円

3,000円 今から8年前のGWに
アクアラインを制覇?!しました。









当時、片道4,000円から3,000円に値下げされ
それでも割高でしたが・・・(汗)
今ではETC休日特別割引で1,000円と1/3まで下がりました。

お蔭?!で土日は混雑して、なかなか
海ほたるPAの駐車場に入れないようです。

因みに海ほたるから眺める東京湾は不思議な感じ。
海に浮いた人工の島は幻想的ですよwお勧めです♪

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/05/17 20:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

違った新世界
バーバンさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 20:59
開通当初は、片道4,000円で走行時間が約15分なので、とても高く感じてましたね~

やはり海の上だけあって、風の強い日が多いですね~

先日の土曜日の14時頃でも、30分の駐車待ちになってましたね~☆
コメントへの返答
2009年5月18日 23:10
ホント開通当初は高過ぎて・・・
暫く様子見でしたw

そうなんですよね。
海の上なので当日も強風で
髪がボサボサに(笑)

J-WAVEを聴いていますが
交通情報で土日の混雑は
ウンザリですね☆
2009年5月17日 21:18
何度か行ったことありますが
一番最初は出来立てホヤホヤのお正月だったかと。
川崎側から木更津方面の場合、海ほたる入口は閉鎖で
木更津で一度出て川崎方面に向かってPAに入るというやり方でした。

お盆休みも1000円検討と聞きましたが、、、
どのような日程で設定するんですかね?
コメントへの返答
2009年5月18日 23:19
おぉ!何度も行かれてますか?!

この時は川崎側からPAに入れました。
ETCが設置された直後です。
帰りは木更津で1度出てまた川崎に戻り
都内に向かいました。

国交省の大臣が検討中と言っていましたが
お盆は集中して混むので分散させる為に
出来れば8日~23日割引を適用して欲しいですね。
2009年5月17日 21:34
海ほたる行って見たいのですが渋滞が凄いようで…
コメントへの返答
2009年5月18日 23:22
駐車場に入るまでが長いようで

暫く避けた方が無難ですね。

某知事が通行料を800円にする

マニフェストに期待ですね(笑)
2009年5月17日 23:17
ロケーションは抜群なんですけどね~
値段が…(汗)
1000円くらいだと利用したくなります。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:23
ホントロケーションは抜群ですが

割引は土日祝なので未だ厳しいですね。
2009年5月18日 7:54
GW前の土曜日に行ったら9時45分で満車でした。

並んで入ったら人だらけ!
おちおちジュースも買えません。

お盆はどんな騒ぎになるのやら…
コメントへの返答
2009年5月18日 23:27
GW前の土曜日の9時45分で
満車とは辛いですね。

眺望を楽しむにも混雑して
落ち着かないですし・・・。

お盆はもっと多いでしょうね(汗)
2009年5月18日 11:24
TVで見ましたが、大変ですよね

土日やお盆期間などといわずに、
everyday one price!!

鳩山さん(小沢さん)が頑張れば、無料に^^;

ETC付けてるのに、いまだに土日には高速走ってません^^;
コメントへの返答
2009年5月18日 23:33
確かに土日祝に限定せず

ずっと安いと混雑も減ると思いますね。

限定されると焦るので(苦笑)

ホント鳩山さん達に頑張って欲しいです。

ETCは売れた割にまだまだ普及していないようですね。

地方は如何に高速を使う人が少ないか・・・(滝汗)
2009年5月18日 15:20
昔、弟がBHレガシィに乗り換えてすぐに千葉の館山でレガシィのオフミがあり、海ほたるに行きました。

そのときはやっぱりガラガラでした。

うちから1時間以内で行けるのですが、やっぱり土日祝日とはいわず、平日もやってくれ~と思います。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:36
私の時もガラガラ。

前方に2台、後ろは0で貸切でした。

ホント平日も安くして欲しいですね。

当然、流通業界にも割り引きするべきです。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation