• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

大台

液晶テレビの価格が下げ止まりません。
42インチで10万円の大台を切り・・・

99,000円(税込)です。

4、5年前に薄型テレビが欲しくなり電器屋に見に行きましたが
当時、ア○オスの45インチで50万円以上でした。

今後の市場の動向が気になりますね。
ブログ一覧 | デジタル家電 | ニュース
Posted at 2009/07/03 20:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 21:17
価格破壊が続いていますね~♪

2年後にはどれだけ安くなるか気になりますね~☆
コメントへの返答
2009年7月4日 22:48
ホント続いています。

2年後の価格は・・・びっくり価格かも(汗)
2009年7月3日 21:22
そういえば、部屋のアナログTV(14型)もあと2年ちょっとで見れなくなっちゃうんですね・・・。

あくまでもDVD&VHS再生用なんですが・・・。
TV番組は昨日機種変した携帯のワンセグで見ればいいし・・・。

小型(今の14型程度)の液晶TVが3万以内にならないかなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年7月4日 23:42
あと2年ちょっとですねw
しかし地域によって地デジの開始時期が異なり
一律2011年のアナログ波停止は無理かと・・・。

>14型程度

普及すれば更に安くなると思います。
楽しみですね♪
2009年7月3日 21:43
まだアナログチューナーは内蔵なんですよね!?
てことは、デジタルオンリーになった時は
もう、アナログチューナーは無いはずなので
もっと価格が下がるんじゃないんですかね?

まだブラウン管TVで頑張ってますが、
いつ買い替えるか悩み中であります。
コメントへの返答
2009年7月4日 23:52
このモデルはアナログ非内臓です。

最近はチューナーが一体モジュールなので
アナログチューナーレスでも然程
価格は変わりませんね。

確かに悩みますね。
どうせ買うならエコポイントは
欲しいですし・・・。

壊れていたら速攻なんですが・・・。
2009年7月3日 21:54
もっと下がれ~♪

実は、まだアナログテレビだったりします。
(/ω\) ハジカシー
コメントへの返答
2009年7月4日 23:53
もっと下がれ~♪

いえいえ

うちも自室以外、アナログですよん(笑)
2009年7月3日 21:58
かなり安くなりましたね…

1インチ1マンだったあの頃が懐かしいですw
コメントへの返答
2009年7月4日 23:56
ホント1インチ1マソでしたよね。

流石に高高過ぎて買う気になりませんでした。

2009年7月3日 22:11
安くなりましたねぇ。

ウチも1階のリビングは地デジなんですが、2階のテレビはアナログのままです。

全然2階でテレビ自体見ないので放置してますが、2年後もっと安くなってたら買おうかなぁ。

まあ、結局2階では見ないので飾りになる思いますけど(笑)。
コメントへの返答
2009年7月5日 0:02
ホント安くなりました。

うちも自室以外はすべてアナログです(汗)

やはり寝室等、視聴頻度が低いと

なかなか壊れませんよね~。

2年後もっと安くなれば嬉しいです。

2009年7月3日 22:58
なななんと!
5月に37型のアクオ○買ったら11万円でした(^^;
もっと待てば良かった・・・
コメントへの返答
2009年7月5日 0:04
どんどん安くなっていますね。

最近は国内メーカーも必死で
カタログ落ちしたモデルは
かなり安くなります。



2009年7月4日 1:05
ついに42インチも10万割れとは…
安いですね~

ウチも4~5年前に32インチを値切って18万でしたorz
コメントへの返答
2009年7月5日 0:07
ホント安くなりましたね。

32インチで18万ですか?!

当時としては相当値切りましたね。

あの頃は32インチも高かったです。
2009年7月4日 14:31
画質が気になるところですな・・・

コメントへの返答
2009年7月5日 0:08
確かに・・・

画質が気なりますよね。

特にパネルとエンジンは何製なのか・・・。


プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation