• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月16日

サプライヤー

サプライヤー マツダがトヨタから
ハイブリッドの技術供与を
交渉中のようです。











どの車種か不明ですが
マツダのハイブリッドだけに
走りもZoom-Zoomと思いますw

走りが良過ぎて・・・本家が嫉妬するかもヾ(´▽`;A
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/07/16 21:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月16日 21:10
ⅰ-STOPで勝負すると思いましたが、走りと燃費の両立。。。
来年以降、HV戦略が加熱しそうですねwww
コメントへの返答
2009年7月17日 21:13
そうなんですよねw
i-STOPで勝負すると思いましたが
国内でハイブリッドが好調ですし
輸出先でも需要が高まる可能性も。

ホント加熱しそうですねw
どうなるのか・・・楽しみです。

2009年7月16日 21:14
個人的にはデミオHVなんてありかも・・・。

でも、両社とも「あれは記者が勝手な憶測で書いた記事だ」って否定してますが・・・。
真相は・・・?
コメントへの返答
2009年7月17日 21:17
デミオHVも良いですね。
マツダHV1号は輸出の多い
アクセラでしょうか?!

現実的な話なので関係者からの
リークっぽいですよね。
真相は如何に。
2009年7月16日 21:38
マツダならトヨタより走りの良いハイブリッドが期待出来そうですね~♪
コメントへの返答
2009年7月17日 21:26
ホント走りの良いハイブリッドに期待です♪

スポルト(欧州)の足を持つHVなら楽しそうですねw

2009年7月16日 22:09
マツダもHV投入ですねw

走りも両立できる車開発して欲しいですね~
コメントへの返答
2009年7月17日 21:28
いよいよ来年投入のようですね。

マツダならではの走りに期待です(・∀・ )
2009年7月17日 7:49
プリウスと似たサイズに搭載するとなると…アクセラ。
でもⅰ-STOPと被ってしまいますね。

となるとアテンザ?
コメントへの返答
2009年7月17日 21:31
マツダは輸出がメインなので

アクセラやアテンザでしょうね。

ハイブリッドでもエンジン停止機能は

ⅰ-STOPを残す可能性も有りますね。

そうなるとエンジンは直墳になりますがw
2009年7月18日 22:32
ⅰ-STOP搭載ハイブリッドアクセラ

価格は189万円!www
コメントへの返答
2009年7月19日 7:58
えぇ~(ーー*)また189万円ですか?

こなったら小型ハイブリッドは135万円で

どう??

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation