• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

+2㎞/h

+2㎞/h 最近、高速でハイブリッドの
疾走を見掛けました。









ふと最高速度が気になり
インサイトのドイツ仕様を調べてみると
182km/hです。1.3Lでこの値は凄いですね!

因みに1.8Lのあの車は180km/h(笑)
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/08/01 21:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

モエ活【121-123】~ aft ...
九壱 里美さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

電動アシスト自転車の手元スイッチの ...
パパンダさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年8月1日 21:35
まいど~

ある意味のどんぐりの背比べww

実際の燃費は、乗る方の運転にあるんですけどね~ww
メーカも難しいでしょうね~
(゚ー゚)(。_。)(゚ー゚)(。_。)ウンウン
コメントへの返答
2009年8月2日 21:41
ドォ~モ!

確かに余り変わりませんねw

しかしハイブリットでも

基本はエンジンがメインで

モーターは補助ですからw

ホント乗る方の運転次第ですね。

エコで買ったはずの車で疾走とは

本末転倒。メーカーも難しいですねw
2009年8月1日 21:39
フェアじゃない条件もありますが、最近某ビデオマガジンでインサイトと納車9ヶ月待ちのあのクルマとでサーキットテストして、インサイトがボロ勝ちした・・・というのを某巨大掲示板で見ました。

やっぱり、走って楽しいのはインサイトですね♪
コメントへの返答
2009年8月2日 22:00
おぉ!そんな企画が有るんですか?

アトキンソンサイクルでパワーが無い分
モーターでカバーして燃費を稼ぐ訳で
高回転を多用するスポーツ走行は
エンジン音が煩いだけかとw

走って楽しいのはインサイトですね♪
オットーサイクルでも燃費を稼げるのは
エンジン屋の面目躍如でしょう!

2009年8月1日 21:42
海外市場でのプリウスも売れてるんですかね?
近年アウトバーンも制限速度が設けられてきたらしいので
そのうちリミッターが標準になったりしてw
コメントへの返答
2009年8月2日 22:03
事故が多く速度制限が設けられたようですね。

欧州車も250km/hでリミッタ-が作動しますが

そのうち速度制限で下がるかも知れませんね。
2009年8月1日 21:57
海外でもインサイト発売してるんですね~♪

車は運転してて楽しくないと嫌ですww
コメントへの返答
2009年8月2日 22:10
海外でも初代からインサイトを売っていますが

2代目で飛躍出来ると良いですね。

ホント運転して楽しくないと飽きますし(笑)


2009年8月1日 22:09
エンジン主体のインサイトの方が、いざという時は力強そうですね~♪

やはり走って楽しいクルマがいいですね~☆
コメントへの返答
2009年8月2日 22:15
まだエンジンが主力である以上

フィーリングが良い方が良いですね♪

走って楽しい車が良いです☆

2009年8月2日 7:19
ウチのは旧型1500ccですからもっとスピードは出ないでしょう。

町中用スペシャルって感じですね。

ゆっくり走ろうという気にさせる雰囲気があります。

これが不思議。
コメントへの返答
2009年8月2日 22:22
日本の法定速度では1.5Lでも十分ですよね。

都内の渋滞で発揮すると思います。

しかし田舎の郊外ではエンジンが主力になり

エンジンフィーリングでインサイトが好みです。

プロフィール

「真夏の温泉でスッキリ♪」
何シテル?   07/21 11:45
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation