• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

2段構え

2段構え 日産からEVが発表されました。








その名は 『リーフ』 葉を意味するようで
ECOマークに葉が多いので肖ったのでしょうか?!

デザインはティーダとNOTEを思わせますが
空力性能は良さそうですw

内装はシフトレバーが手馴れた位置にあり
ジョイスティックで使い易そうですね。

インパネはメーターが2段構えで・・・
シビックやインサイトかと思いました(笑)

2010年後半に発売の予定ですが
ハイブリッドより量産を見込んでいるようで
まずはリチウムイオンバッテリーの性能に期待ですね。
ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2009/08/03 21:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年8月3日 21:53
まいど~

パクリwww

まぁ、極論を言ってしまうと・・・・・

そうなるんですけどね~

最後のたどり着くのは、一つww

富士山を上っていっても、頂上は一つ・・・・・
昇天して別ルートってのもありか・・・・ぉぃ(苦笑
コメントへの返答
2009年8月4日 22:44
ドォ~モ!

正にパクリですね。

アイデアを出すのが面倒なのでしょうか。

仰る通り最後にたどり着くのは

いい物ですね♪

やはり富士山も正攻法で上らないと(笑)
2009年8月3日 23:47
ECOマークの葉っぱでも、環境を意識させますね~♪
コメントへの返答
2009年8月4日 22:46
ホント環境を意識しますねw

ライフの燃費計のインジケーターも

エコ意識を高めますね♪
2009年8月4日 7:41
メーターのサイズには制限がある、でも表示したい内容は多い…
こういうときは2段になるんでしょうね。

コメントへの返答
2009年8月4日 22:47
ホント表示したい内容は多いです。

2段は仕方ないですが

レイアウトは変えて欲しいですねw
2009年8月4日 19:03
どうしても似てしまいますね・・・ww。

よっぽどホンダ風のほうが見やすいのでしょうね(笑)。
コメントへの返答
2009年8月4日 22:49
どうせならプリ○スに似せれば(苦笑)

それだけホンダの見易いということで♪
2009年8月4日 22:09
最近はパクリが多い様な気がしますねw
コメントへの返答
2009年8月4日 22:51
ホント多いですねw

デザイナーはパクリに抵抗が

無いのでしょうか?!


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation