• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

ブースター

ブースター 地デジの特定チャンネルに
ブロックノイズが発生するので









ブースターを導入しましたw
UHF帯で32dBの利得が
有るので十分なスペック。

設置はアンテナ直下が理想ですが
保守性と経年劣化を考慮し
屋根から最短距離に設置。

ブロックノイズが無くなり快適に
地デジが観られますよん♪
ブログ一覧 | デジタル家電 | 日記
Posted at 2009/11/14 22:22:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

100度超えは
blues juniorsさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年11月14日 22:32
せっかくの地デジにノイズが入ったら頭にきますよねぷっくっくな顔
うちは何とか大丈夫みたいですウッシッシ
ライフ君の地デジはさすがに地方でダメな場所がありますね冷や汗2
コメントへの返答
2009年11月15日 21:05
そうなんですよw
折角の地デジでノイズが多くなると
最悪ブラックアウトし映らないのでw

車の移動中はフルセグ受信が厳しいですね。
余程の強電界でないと。

山口ではワンセグ受信が多いです(汗)
2009年11月15日 0:27
ブロックノイズが出たら、どうしようもないですよね。

こちらは簡易アンテナでも大丈夫エリアです。設備が整わないときには、ハンガーアンテナを自作してカーテンレールにつってましたが、何とか見えました。

瀬戸内沿岸は、こちらからは広島、山口のアナログが受信できるのですが、デジタルになるとブースター必須のようです!
コメントへの返答
2009年11月15日 21:11
ホントどうしようもないです。

おぉ!ハンガーアンテナを自作ですか?
レトリさんもアンテナ好きですね☆

基本はアンテナでゲインを稼ぐのですが
高利得アンテナは大きくなり長さが3m超と
風の影響が大きくなるので小型化してます。

正に電波銀座ですねw
山口では福岡の地デジが映ります♪
2009年11月15日 9:15
これで安心して地デジが視聴出来そうですね~♪
コメントへの返答
2009年11月15日 21:14
ホント安心して地デジが視聴出来ますよん♪

カンブリア宮殿がリアルタイムで見られます☆
2009年11月15日 9:35
まだ何の情報も無かった当初、地デジの

受信がまさかUHFだとは思いもよりません

でしたw電波障害酷そうですもんww

ウチは、ケーブル回線で全く問題ないですが

代わりに毎月の契約金が発生してます^^;

まぁ、レンタルビデオ屋よりも遥かに便利なので

致し方ないところですがwww
コメントへの返答
2009年11月15日 21:20
そもそも地デジ化すら意外でした(苦笑)

当初、UHFは波長が短く飛び難いので

アナログで受信出来た局がデジタルで

受信出来るか不安でしたが・・・

いざ開局してみると余裕でした。

CATVは良いのですが諸般の事情で

デジタルではチャンネルが少ないです。

2011年7月までに解決して欲しいですがww






2009年11月15日 19:06
うちは自宅はケーブルTVなので問題なく地デジは見れますが、別宅に昨日テレビが来て、なんと、そのマンションは集合アンテナですが地デジは入りません・・・ww。

BSは見れますが・・・。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:27
集合住宅の地デジ化は高コストなので

なかなか改修が進まないようです。

特にヘッドエンドやブースターが高価。

マンションの場合、ベランダに

BS/CSアンテナの取付制限が

組合の規約で無ければ

http://www.dxantenna.co.jp/digicata/pdf/45.pdf

で受信出来ますよw

但し中継局からビル等傷害物が無く

見通しが良い場合ですがw


プロフィール

モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation