• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

読本

読本 オーナーになると貰えるんですね♪









この一冊で買う価値が有ると思いました(~o~*)
内容は・・・ホイールの重さまで載っています( ≧ー≦)σ
ブログ一覧 | 車の話題 | クルマ
Posted at 2009/11/22 21:40:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 22:36
そう言えば、市販のホイールって、重量表示あまりないですね。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:43
確かに重量表示は無いですねw

市販は重量より見た目重視?!
2009年11月23日 8:05
日本語訳じゃないんですね・・・(笑)。

ホイールの重さまで載っているとはさすが、こだわりですね♪
コメントへの返答
2009年11月24日 21:46
辞書片手に訳さないと(笑)

この本を受け取る時立会いましたが

専用の箱に入って

ビニール梱包して有りました。

正に拘りの逸品です♪
2009年11月23日 12:50
この手の車はマニアが多いですからね冷や汗
コメントへの返答
2009年11月24日 21:55
ホントマニアですねヾ(´▽`;A

因みにナビもPNDでは物足らず

オンダッシュを付けるとか(謎)
2009年11月23日 13:27
223ページだと見応えもありますね~♪
コメントへの返答
2009年11月24日 21:52
ホント十分見応えが有りました♪

歴代のタイプRまで載っていて

特に初代の丸目インテRが新鮮でしたw
2009年11月23日 23:56
結構立派な本ですねー
コメントへの返答
2009年11月24日 21:54
かなり立派で凄いです。

こんな立派な本は

初期のNSX購入時でも無かったと(技研関係者談)

オーナー心を擽るアイテムです。


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation