• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

超薄型

超薄型 パイオニアから
2ウェイサテライトスピーカーが
発売されました。










厚さ36mmと超薄型でスピーカーの
グリル?!と思えます(゚0゚;)
しかし薄型でも新開発のHVT
(Horizontal-Vertical Transforming)方式により
高音質を実現しているようです。

JB5ライフのリアスピーカーはリアシートで隠れるので
ラゲッジ上部に欲しくなりました♪
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/01/12 22:19:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

佐渡ヶ島から帰ってきました。
紅の狐さん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 23:10
こんばんわぁー、、

へぇー、、コレ、、いいですねー、、

ワンボックス系だと、重宝しそうですねー。。
コメントへの返答
2010年1月13日 23:19
こんばんは~!

かなりいいですね☆

頭上空間が犠牲にならず

ワンボックス系にピッタリです♪
2010年1月13日 0:18
HVT?
水平で垂直ってどんな構造と思ったらなるほど、飛び出す絵本の仕組みなんですね。
ある意味垂直運動を円運動に変えるエンジンみたい。
レンジも広そうだし面白いスピーカーですね。
コメントへの返答
2010年1月13日 23:23
そうなんですよw

飛び出す絵本の仕組みのようで

発明したエンジニアは頭が良いですね♪

薄いのにレンジも広めで使えます。

学生の頃はカロのエアリンクに魅せられましたが

今度はHVTに興味津々です(笑)
2010年1月13日 7:53
薄っぺらいマウスかと思ったらスピーカーなんですか。

どんな音が出るんでしょうねー( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年1月13日 23:25
あっ、マウスにも見えますね(笑)

この辺は展示も無さそうなので

東雲に行くしかないですね(・∀・ )ニヤニヤ
2010年1月13日 21:00
この薄さだと、違和感なく車室内に溶け込みそうなデザインですね~♪
コメントへの返答
2010年1月13日 23:31
ホント違和感なく車室内に溶け込みそうです♪

早速、試聴してみたいですね。
2010年1月13日 22:45
凄い薄さですね!

確かにJB5等のライフのリアスピーカーは、、、
私も付けてるけど、イマイチです(~_~;)
コメントへの返答
2010年1月13日 23:33
ホント凄い薄いです。

リアシートをダイブダウンさせると

それなりに音が広がるのですが

普段はシートで・・・(;´▽`A``

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation