• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

一体型

一体型 パッソ&ブーンがFMC!










久しぶりにヘッドレスト一体型シートを見ました。
昔は営業車等廉価グレードの定番でしたがw
如何にも低コストで安っぽいですね(;´▽`A``

ところで予てより興味の有ったX4が無くなりましたね。
ストーリアの頃から面白い1台と思っていましたがw



ブログ一覧 | 新車・情報 | クルマ
Posted at 2010/02/16 23:30:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 0:17
こん○○は~。

iQのシートをそのまま流用しているような???
シートベルトのアジャスターも廃止して安全性も犠牲にしていますね(涙)
コメントへの返答
2010年2月18日 19:54
こんばんは!

IQのシートで穴無しでしょうか?!

仰る通りですね。

今騒がれている安全よりコスト(利益)を追求。

ブレーキもですが安全を軽視してほしくないですね。

特に女性ユースなら小柄な方も多いので

シートベルトのアジャスターは必要です。


2010年2月17日 0:40
一体型の画像見るとつい仮面ライダー系の悪役(ショッカー)連想するのはボクだけ?笑

コメントへの返答
2010年2月18日 19:58
思わずヒィ~って言いたくなりました(笑)
2010年2月17日 7:09
どんだけコストを削減したんだか!…という感じですね。

そのわりに価格は先代より高いのが不思議です。
コメントへの返答
2010年2月18日 20:07
ホント削減し過ぎですね。

値上げは利益確保でしょうか(汗)
2010年2月17日 7:30
うちのブログに速報(笑)を書きましたが、ミラ以下な質感に思えました、私は・・・。

70年代のクルマはみんなこんなシート(ホンダはちゃんとヘッドレストが分かれてました。祖父が乗っていたライフ360や初代シビックやアコードも)でしたね。
コメントへの返答
2010年2月18日 20:12
あら・・・ミラ以下ですか?

コレよりヴィッツのBタイプが良いですね♪

日本車はシートがイマイチと言われてきましたが

一番コストを掛けるべきですね。

ヘッドレストは分離型が標準ですよね。
2010年2月17日 19:02
このシートはオイラ苦手ですね(汗)
リアのヘッドレストは嫌いぢゃないですが(^^;)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:14
(^o^)ノ おひさ~!

私も苦手です。

リアは良いですね。
2010年2月17日 20:46
低コストを見せ付けられ、魅力のありそうなグレードも無くなってしまいましたね~(汗)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:18
そうなんですよねw

見事に見せ付けられました。

先代はシートベルトのアジャスターも有り

真面目な作りでしたねw
2010年2月17日 22:32
こんばんは~!

僕の営業車のバネットバンと同じ形のシートだ~!
親近感、親近感(笑)
X4消えましたか・・・乗ってみたい一台だったのに・・・
コメントへの返答
2010年2月18日 20:23
こんばんは!

確かに親近感が湧きますね(笑)

しかし休日に乗りたくないシートです(汗)

X4は乗ってみたい1台でした。

2010年2月17日 23:03
ミニカバンがこのタイプのシートでしたがイマイチでした。
いくらコストダウンとはいえ…
コメントへの返答
2010年2月18日 20:24
このシートは商用車ですよね。

ホント限度が有ります!!

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation