• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

電波時計

電波時計 ライフで使用している時計の電池が無くなり







今回、見直すチャンス?!

彼是調べているとホンダアクセスからも
電波時計を販売していますw
やはり時計の要望が多いんですね!!

この商品はアクセサリー電源が不要で
電装品が多い我ライフにピッタリ♪

コレにHONDAのマークが入っていれば◎ですがw
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/03/02 23:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2010年3月2日 23:20
うちもローバーミニ以来、2台のライフに電波時計を引き続き使ってますが、今度壊れたらこれにしようかな・・・。

一応、レーダー探知機とPNDも電波時計なので困らないですが・・・。
コメントへの返答
2010年3月3日 21:32
アクセス扱いなので品質も良さそうですね。

確かにレーダーとナビに時計が有りますが

表示が小さいのでイマイチです。

2010年3月3日 0:26
アクセサリー電源が不要と言うところがいいですね。♪

でもそのページ見たら下のほうの骨電動のスピーカーいいお値段ですね。
コメントへの返答
2010年3月3日 21:42
そうなんですよw

バックライトも電池で事足りるので

バッテリーの負担が軽減出来て助かります♪

ホントいい値段しますねw

新車購入に買って値引かせないと(汗)
2010年3月3日 8:45
おひさしぶりです(笑)。

この時計、色違いですが僕のライフに付いてます。

オートバックスで1000円ぐらいで買ったものですけど。

コメントへの返答
2010年3月3日 21:43
お久しぶりです♪

おぉ!色違いですか?

やはりOEMなんですねw

しかも1000円とは安いですね(笑)
2010年3月3日 18:23
ホンダのマークをカスタムしますか~(笑)
コメントへの返答
2010年3月3日 21:44
カスタムします(笑)
2010年3月3日 19:22
僕もこの時計と似たのを母親のゼストに着けていたのですが、車上荒らしにあったときに盗られてしまいました。

ポータブルナビは無事だったのに…
コメントへの返答
2010年3月3日 21:46
あら・・・それは災難でしたね。

こちらでも車上荒しが増えています。

物騒な世の中ですね。

ナビが無事で良かったです。
2010年3月3日 19:43
こんばんは~!
僕のは先日電波式が壊れたので今は普通の使ってます。
電波時計になれてしまうと、電波じゃない時計を使うと、ラジオ等での時報と合ってないと気になってしまいますね。
たった1秒に神経質になってしまいます(笑)
コメントへの返答
2010年3月3日 21:50
こんばんは!

確かに電波時計になれると

クオーツ時計の遅れが気になり・・・

同じく神経質になってしまいます。

電波時計が手放せなくなりました(笑)
2010年3月3日 21:59
最近の車は時計付いてませんからね。
時計と言えばナビに小さいのが表示されるくらい。

普通のオーディオの時計って何故電波式じゃないんでしょう?
ナビも電波式じゃなくでGPSで合わせてますよね。
コメントへの返答
2010年3月4日 23:02
ホント最近の車は時計が付いていませんね。

ナビの時計は表示が小さくて使えません。

電波時計の方が低コストな気がしますが

ナビはGPSで合わせていますし

電波時計を内蔵しない理由が有りそうですね。
2010年3月3日 22:52
OEM版?を使ってますがかなり重宝してますよ~♪

電池の寿命も長いのでおすすめですねw
コメントへの返答
2010年3月4日 23:04
早速、調べてみましたが

私が使っているFizzのOEMですね。

おぉ!電池の寿命が長いですか?

次はコレにします☆
2010年3月4日 20:47
時計は不便しますよね。
アクセスから出していたとは驚きましたうまい!
コメントへの返答
2010年3月4日 23:06
ホント不便です。

JB5系ライフはインフォに

内蔵しているだけに勿体無いです。

態々アクセスから出すとは

時計の要望が多いのでしょうね。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation