• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月26日

PNDで16GB!

PNDで16GB! PNDの進化が止まりません!








8GBでも凄いと思っていましたが・・・
サンヨーゴリラは何と2倍の16GBSSDを搭載しました。

それにより詳細市街地図のエリア拡大や
50mスケール詳細市街地図データを収録。
また起動後10秒で自車位置を測位し
測位の遅い機種にありがちな自車位置のズレを解消!
コレは土地勘の無い旅先で助かりますね。

更に地図画面のカスタマイズ等
もうフルナビ顔負けの性能♪
思わず欲しくなりました(笑)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/03/26 21:00:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

定期検診日
Nori-さん

プロジェクトX
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年3月26日 21:08
今のポータブルナビはこんなに進化してるんですね~

この前友人から貰ったアルパインナビは故障していて着かなかったので、ストリートも近いうちにポータブルナビを入れる予定なので、明日オートバックスに見に行きます♪
コメントへの返答
2010年3月27日 23:06
ホント進化しています☆

あら・・・故障しましたか?残念でしたね。

独立されたのでセキュリティ重視で

ポータブルナビが良いと思います。

渋滞情報重視ならFMVICSと光ビーコン(別売)が

使えるソニーのNV-U75Vも御一考下さいね♪
2010年3月26日 21:49
HDDナビでも40GB以上ありますから

それを考えるとPNDで16GBとは凄いですね~♪
コメントへの返答
2010年3月27日 23:41
そうなんですよね。

HDDナビで40GBですが

地図データ分は初期で10GBですから

ホント凄いです♪
2010年3月26日 22:02
まいど~

私のナビは無理矢理にも、SSD化したソニーナビですd(-_☆)

今までは、30ギガを120ギガのはHDDに変更、その後SSDの128ギガに変えましたが、HDDの時は読み込み速度が追い付かないのか、良く変な位置を走ってましたが、今はすこぶる快調です、反応速度も最高ですね。

改造出来るナビは楽しいですd(-_☆)
コメントへの返答
2010年3月27日 23:43
ドォ~モ!

流石、KOTOKOさんですね♪

ご自分でSSD化するとは凄過ぎます。

あのナビは未だに人気ですよね☆
2010年3月26日 22:29
SSDですか。
まだ、ナビには信頼性がないようですけど
もそろそろ大丈夫なのでしょうかね?
SSD、魅力ですが最近ナビ変えちゃったしなぁ~(~_~;)
コメントへの返答
2010年3月27日 23:48
確かに信頼性は?ですが

改良されているようですね。

次は如何ですか?!

私も試してみたいです。
2010年3月26日 22:41
SSDはHDDよりナビの検索等早いそうですね。


コメントへの返答
2010年3月27日 23:50
ホント検索は早いと思います。

店頭で試しましたが

なかなか良いですよ~♪
2010年3月26日 23:57
こん○○は~。

SSDの検索スピードの速さにビックリしたことがあります!!
HDDナビもいつか無くなりそうです・・・(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 23:52
こんばんは。

ホント検索が早いです♪

そのうちSSDになりそうですね。
2010年3月27日 7:35
PNDはもはやバカに出来ません。
なんといっても、どんなクルマにも簡単に付け替え可能なところが一番ですね~。

普通のナビもいいですが、PNDの進化もまだまだ進みそうですね。
コメントへの返答
2010年3月27日 23:57
PNDはナビとして確立されていますね。

ホント簡単に付け替えられますし

休日のみ乗る方は取り外して安全です。

PNDはますます進化し激戦になりそうですね。
2010年3月27日 10:45
ほんとPNDの進化は止まらず!!!

ウチのPNDは4G…
機能的には十分足りてますよ~(^^;
コメントへの返答
2010年3月27日 23:58
PNDの進化は止まらず

ますます激戦区になりそうですね。

私は店頭で試してみましたが十分ですよね♪

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation