• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月06日

800MHz帯周波数再編

800MHz帯周波数再編 噂では聞いていましたが・・・









auから800MHz帯周波数再編が発表されました。

それにより今使っているW44Sが使えなくなります。
auでは満足度No.1の端末で
私も気に入っているだけに残念ですo(T^T)o
コレは使えるまで粘りますよん('ε'*)
ブログ一覧 | デジタル家電 | 日記
Posted at 2010/04/06 22:00:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月6日 22:04
何かSIMカードのことも絡んでいるでしょうね・・・きっと。

docomoユーザーですが、もし換えるとしたらやっぱり・・・柔らかい銀行ですね(笑)。
コメントへの返答
2010年4月7日 21:45
SIMの件も気になりますが

地デジの周波数と関係あるようです。

最近は一つのキャリアを長く使用しても

メリットが無く、MNPが優遇されお得です。

私もキャリアを変えるなら柔らかい銀行ですね。
2010年4月6日 22:40
とりあえず、あと2年ちょっとは使えるんですね~♪

Jフォン時代から、柔らか銀行ユーザーです~(笑)
コメントへの返答
2010年4月7日 21:48
確かに2年少々使えますが

その間にW44Sを超える

端末が出ないと困ります・・・。

私もMNPで柔らかい銀行に

スワップしようかな?!(笑)
2010年4月7日 7:52
あうユーザーです(^-^)

このまま突っ走ります。

コメントへの返答
2010年4月7日 21:50
ユタさんもあうですね(笑)

このまま突っ走り

あうからの対策を受けますか。
2010年4月7日 21:54
そんな事あったんですね!
全く知りませんでした(・・;)
色んな電波、多すぎー
そのうち、人体に影響が出たりして(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月9日 22:55
そうなんですよねw

知る由も無いです。

確かに電波多過ぎですね(;´▽`A``

人体に影響・・・可能性有りですね(苦笑)

2010年4月8日 17:25
情報ありがとうございます(^^)
聞いてビックリ見てビックリ!?
ワタクシのW51CAも該当ですね。
そろそろ機種変しようと思っていた矢先…
時期が微妙ですね(^^;
コメントへの返答
2010年4月9日 22:57
いえいえヾ(´▽`;A

ホントビックリしましたw

ギリギリまで粘るとあうから

補助対策があるかとw

取り合えず様子見です。


プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation