• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

ステンレスマフラー?

ステンレスマフラー? お友達のストさんのパーツを参考に









マフラーカッターを交換しました。
SEIWA K222 オーバルカッターSです。

ステンレス(SUS304)採用で高品質。
楕円フォルムでバンパーに当たらない
機能美なデザイン♪

今まではカッターカッター(プロフ写真参照)は
営業さんより納車プレゼントで着けて頂きましたが・・・
細くて寂しい物でしたヾ(;´▽`A``

やはりマフラーは太くて迫力がないとね(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン

パーツプレビュー
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/04/29 13:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年4月29日 14:03
ライフってマフラーが下向きなうえに短いから、マッチするマフラーカッターがなかなか無いんですよね~

コメントへの返答
2010年4月30日 23:28
そうなんですよね。

ライフのマフラーは下向きで短く

アフターパーツで合うマフラーカッターは無いと

整備の方も仰っていました。



2010年4月29日 18:27
やはりリアビューにもアクセントはほしくなりますよね~(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 23:31
ホントリアビューにもアクセントが欲しくなります。

昔ならマフラーを交換していましたが

住宅密集地なので・・・ヾ(;´▽`A``
2010年4月29日 18:51
ボクもオーバルです。

いいですね♪
コメントへの返答
2010年4月30日 23:32
おぉ!ハイパーさんもオバールですか?

ありがとうございます。

とても気に入りました(・∀・)b
2010年4月29日 21:12
参考にしていただきありがとうございます!

少し楕円形なのが純正っぽくて違和感ないですよね♪
コメントへの返答
2010年4月30日 23:34
いえいえ、こちらこそ

確実な情報、ありがとうございます。

そうなんですよね。

楕円形で純正っぽくないのが

気に入りましたよん\(^〇^)/
2010年4月29日 22:18
前のJB5(ライ蔵)にマフラーカッターをつけようとして、一時は弟からマフラーカッター(オフミの不用品の景品)をもらって、つけようとしましたが・・・加工が面倒で結局付けないで終わりました・・・。

今のらい坊はFFBなので・・・。

やっぱり、純正マフラーだとインパクト弱いですね・・・。
コメントへの返答
2010年4月30日 23:38
純正マフラーは見た目が寂しいですが

このカッターでスポーティになりました♪

やはりインパクトは必要ですね。
2010年4月30日 0:37
ライフのマフラーの形は寂しい感じですからね~

やっぱ大径の方がカッコイイですね!
コメントへの返答
2010年4月30日 23:40
ホント寂しい感じでイマイチでしたが

ありがとうございます。

大径でスポーティー!カッコ良くなりました☆
2010年4月30日 14:32
テールパイプ逃げのバンパーR部の大きさから、
ノーマルのテールパイプだとクリアランスがあり過ぎますね。
マフラーカッター付ける事によって、いい感じになりますね。
コメントへの返答
2010年4月30日 23:42
そうなんですよw

クリアランスが有り過ぎです。

マフラーカッターを交換したので

見た目は5馬力UP?!(笑)
2010年4月30日 22:31
友人がGE6に乗ってますがマフラーカッター取り付け出来ない様で残念がってました。

車種によって装着出来るかマチマチですね。
コメントへの返答
2010年4月30日 23:44
確かに最近の車はマフラーカッターを

付けられないモデルが増えています。

マチマチなので困ります。

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation