• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月28日

彷彿!

今日は久しぶりにベストカーを買いました。
三本和彦氏のコーナーが新車情報を彷彿させます。
今回は『オデッセイの歴史と現在…未来』で
久しぶりに辛口批評が良いですね。

新車情報と言えばTVKの看板番組でしたね。
当時、山口でもネットされていました。
日曜深夜に3週遅れでビデオで録画して見ていました。


ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2010/07/28 21:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

ストーブを!
レガッテムさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年7月28日 21:52
私もベストカーの三本氏のコーナーが好きでいつも読んでいます。

今回は、オデッセイなんですね~まだ読めていないので明日見てみます♪
コメントへの返答
2010年7月29日 23:35
おぉ!ストさんもですか?!

是非、見て下さい。
鋭い指摘が良いですね♪
2010年7月28日 21:54
三本先生…今の「自動車評論家」と言われる方々でもっとも歯に衣きせぬ、わかりやすい批評をされてます。

ある意味、私も尊敬しています。

「ばし本和彦」はそんな意味で勝手に名乗っています(笑)。
コメントへの返答
2010年7月29日 23:41
ホント歯に衣きせぬわかり易い批評が良いですね♪

私も特定メーカーに媚びず色々試乗していますが

ばし本先生には参ります(笑)
2010年7月28日 22:03
プレマシーの評論はまさにドンピシャリ!

相変わらず鋭い指摘が満載で読み応えがありましたo(^o^)o
コメントへの返答
2010年7月29日 23:43
正にドンピシャリの評論ですよね。
流石、三本氏です!
鋭い指摘で読者は飽きませんね。
2010年7月28日 22:39
発売当初は、全高を抑えたミニバンとしてもてはやされましたが、時代も変わったものですね・・・。
コメントへの返答
2010年7月29日 23:45
そうなんですよね。
最近は頭上空間がタップリが支持され
全高を抑えたのがイマイチ受け入れられず
ステップワゴンに軍配が・・・。
2010年7月29日 6:01
毎度ですっ♪

三本先生、、大好きです。。

アグレッシブな、特大時(爆)のオッサンより、ずっと庶民的ですもの、、
コメントへの返答
2010年7月29日 23:48
ドォ~モ!


おぉ!えるさんもですか?

ホント庶民的ですよね。

驕りが無いですし(爆)
2010年7月29日 23:46
こんばんは~!

近頃は各車雑誌をコンビニで斜め読みしかしないので、そんなコーナーがあるなんて知りもしませんでした。

新車情報は僕が子供の頃に父と見てた記憶があります。
解説もわかりやすく結構楽しみに見てたんですが、最終回が来るとは思いもしない、笑点の様な番組でした。
コメントへの返答
2010年7月29日 23:55
こんばんは!


私も父が見ていて知りました。
深夜に辛口で面白い番組が有ると。

最終回はいきなりでした。
スタジオが片手間なセットに変わり
見る側も長寿番組に失礼と思いましたが…。
激怒されたとネットで知りました。

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation