• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

新調♪

新調♪ そろそろ朝のエンジン始動が
不安になり始め…
バッテリーを新調しました♪






処分が面倒なのでDで交換。
お友達からアドバイス通り重さが気になりますが
軽量化技術で最小サイズを選択。

帰り道…軽く一発始動♪
売りである音質向上ですが・・・
ボリュームを上げずに聞ける位かな?!ヾ(;´▽`A``
バッテリー上がりせず良いタイミングで交換出来ました~☆
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2010/12/19 23:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 23:35
バッテリーの軽量化にも拘っていたのですね~♪

音質は何となくといった感じで、実際はよくわからないところですね~☆
コメントへの返答
2010年12月24日 23:31
そうなんですよ。

容量だけでなく軽量化も拘りました♪

ホント音質は何となくですね☆

2010年12月20日 2:01
冬場はバッテリーにとってキツイ季節ですからね~

新品バッテリー羨ましいです♪
コメントへの返答
2010年12月24日 23:33
ホント冬場はキツイ季節ですね。

みんカラで定評のあるCAOSにしました♪

価格も手頃でした☆
2010年12月20日 7:38
次はやっぱりこの青いバッテリーにしようかなと思ってます。

去年の春に交換してからまだ2年も経過してないので・・・今のペースだと再来年ぐらいかな?
コメントへの返答
2010年12月24日 23:46
青い日本製バッテリーが良いですね♪

因みに前バッテリーは3年以上持ちました。

使用頻度にもよりますが再来年位でしょうか。

電装品が多いと気になりますね。




2010年12月20日 13:50
おっ♪

ニューバッテリー、おめでとーございまーす♪

年末年始って、やっぱ心配ですよねー、、

しかし、バッテリーも軽量化だなんて、、燃費にも影響ありそうですねー。。
コメントへの返答
2010年12月24日 23:54
ありがとうございます♪

やはりニューは良いですね( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪


ホント年末年始は心配ですね。

特に暖房を多用しますし…

新年早々JAFのお世話は困ります(;´▽`A``

燃費…次回給油が楽しみですヽ(^。^)ノ
2010年12月20日 21:31
交換後の一発目の始動は
驚くほどのパワーですよね!

バッテリー処分って困りますね。
私が交換したとき、ジェー○スで
無料で引き取ってくれましたよ。
助かりました(~_~;)
コメントへの返答
2010年12月24日 23:59
そうなんですよw

驚くほどのパワーでした(゚▽゚*)


ホントバッテリーの処分は困ります。

自治体の資源ゴミにも出せませんし…

なので馴染みの整備士さんに

お願いしました♪
2010年12月20日 22:38
オクで購入すると格安なので次回はパナカオスにしようかと思ってます。

バッテリー交換で音質向上出来ればいいデスね~
コメントへの返答
2010年12月25日 0:04
オクも安いですね♪私は通販にしました。

是非、是非☆

ホント音質向上出来れば良いですが

そうなると…リアスピーカー位置が…(;´▽`A``

プロフィール

「もうトンボがいる。暑いけど季節は秋だねぇ(苦笑)」
何シテル?   08/03 10:32
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation